訪問介護職員の求人/合同会社どんぐり

仕事内容

・一人暮らし中の利用者さん宅に介助者1人が在中します。
・1度の就労時間中(8時間〜16時間)に、利用者さんを ベッドから抱え⇒車椅子に降ろし(逆もあり)を3〜4回。
・抱え、降ろし以外の介助は、日常生活で(食事、入浴、買い物) 誰でも経験したことがある内容を元にした介助となります。
・上記の介助作業以外の時間は、利用者さんの要望があるまで、 介助者用の待機部屋で次の介助に備えます。

※ 見守り、待機の時間が大部分を占めるため、 介助者自身が快適に過ごせるよう環境整備に努めています。
・入職時は抱えと降ろしが出来るようになる事だけを、 重点的に初期研修を行います。

* 変更範囲:会社の定める業務
※ トークスキルや特別な家事技術は必要ありません。

求職者の方へ

ヘルパー資格をお持ちでない方(重度訪問介護従業者以上)の場合 は当事業所の全額負担で資格取得をして頂きます。 資格取得は概ね10時間の講義と、実際に介助をして頂く利用者さ ん宅で10時間の実習を行うことで取得できます。 実習は入職時の介助研修と一緒にできますので、日程調整は問題な いのですが、講義(オンライン受講)が月に1〜2回程しかないた め、ご希望のタイミングでの就労開始のために、講義受講予定日の 日程調整にご協力頂けると有難いです。
※ 受講していただく研修は重度訪問介護従業者養成研修基

募集要項

職種 訪問介護職員
事業所名 合同会社どんぐり
雇用形態 フルタイムパート
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 1,700円〜2,230円
月額換算 345,270円〜352,380円
次の手当が含まれています。調整手当手当 15,000円 

(別途手当)*職務手当:0〜20,000円 時給 2,230円(深夜手当含む)月額賃金は、従業員の方の平均的な額面になっています 休憩中も賃金は、発生します。
ボーナス なし
勤務地 〒802-0075
福岡県北九州市小倉北区昭和町14ー20-621
最寄り駅 北九州モノレール 香春口三萩野駅 徒歩 3分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
10時00分〜21時00分 21時00分〜10時00分 10時00分〜18時00分 18時00分〜10時00分の間で8時間以上 月の総労働時間は170〜180時間程度となります。 20日までに翌月の休み希望を出してもらい、月末に翌1か月分の スケジュールをお渡しします。
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 4時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 22.4日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 なし 20日までに翌月の休み希望を出してもらい、完全シフト制にて休 日を設定をしています。
年間
休日数
96日
必要な
資格,免許
介護福祉士 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 その他の福祉・介護関係資格 あれば尚可 重度訪問介護従業者
いずれかの資格を所持で可
学歴 不問
経験 必須 報告・連絡ができる事。(主にLINEを使用します) 遅刻が少ない事。 20kgほどを床から持ち上げられる事。
年齢 不問
試用期間 あり 1カ月未満 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 3人 増員のため
募集期間 2024年11月1日
~2025年1月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 10,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 該当者なし
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし
補足事項 利用者さん宅での介助は一人で行います。長時間勤務 ですので、お互いに気を使わなくてよいよう、見守り に支障がない距離の待機部屋にて指示を待ちます。

応募方法

応募方法 求人番号:40060-22324341
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク小倉
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 Eメール、求職者マイページ
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、電話、Eメール、その他
面接選考後 面接後3日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 合同会社どんぐり
所在地 〒802-0075
福岡県北九州市小倉北区昭和町14ー20-621
事業内容 障害を持つ方の日常生活を介助業務を通して支援します。介助現場での相談業務と介助業務を分業化し、各業務の質と継続力を高めています。

障害を持つ方やそのご家族からの相談受付、必要なサービスとその先の生活を一から提案・具現化し、総合的な支援と重度訪問介護事業を主とした介助を行っています。
従業員数 企業全体 4人、 就業場所 4人、 うち女性 0人、 うちパート 0人
広告

周辺地域の「訪問介護職員」の求人