足場組立の工事管理員の求人/株式会社 エンジョブ

仕事内容

足場の組立・解体工事における管理業務のお仕事です。
足場組立の経験・知識のある方歓迎! 工程全体を把握し協力会社との打合せや調整、工期や進捗の確認、 工程表の作成など現場が円滑に進むよう管理をしていただく やりがいのあるお仕事です! 工程表作成/図面や現場のチェック・点検/ 協力会社との打合せ・指示・調整/各種書類作成/ 他付随する業務
※ 放射線管理区域での作業有り
※ 変更範囲:変更なし

求職者の方へ

≪派遣期間は雇用期間に同じ≫
* 一般賃金の額と同等以上である協定対象派遣社員の求人です。
※ 一般賃金(基本給、賞与、退職金)
* 社員食堂利用可能
* ロッカー、更衣室あり
* 雇用開始日、応相談
* 作業着貸与
※ 原則バスでの通勤となります(居住地により自家用車通勤)
※ バス停まで自家用車使用の場合は通勤費別途支給
※ マージン率:35.5%(社会保険料等含む)

募集要項

職種 足場組立の工事管理員
事業所名 株式会社 エンジョブ
雇用形態 派遣(有期雇用)
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 2,100円
月額換算 335,580円

(別途手当)*月額換算は 時給×7h50m×20.4日
ボーナス なし
勤務地 〒039-3212
青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字弥栄平1番地108 《派遣先への直接のお問い合わせはご遠慮ください》 *就業場所の詳細については安定所窓口でご確認ください。
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 8時30分〜17時20分 8時00分〜16時50分 基本時間8:30〜17:20 ※場合により8:00〜16:50に変更の可能性あり
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 15時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 20.4日
休日 土曜日、日曜日、祝日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週 
年間
休日数
120日
学歴 不問
経験 あれば尚可 現場管理の経験
年齢 制限あり 18歳〜
該当事由 法令の規定により年齢制限がある 労基法第62条(危険有害業務の就業制限)
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
2024年7月1日〜2024年9月30日
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
契約期間満了時の業務量、勤務成績・態度・能力等更新上限:通算契約期間上限3年
採用人数 3人 増員のため
募集期間 2024年6月3日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 30,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:02080-01870541
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク三沢
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、その他、 その他の送付方法 持参、 郵送の送付場所 〒033-0001 青森県三沢市中央町2丁目8番34号
選考日時 随時
結果通知 電話
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 エンジョブ
所在地 〒033-0001
青森県三沢市中央町2丁目8番34号
事業内容 労働者派遣事業:派02−300216職業紹介事業:02−ユー300052、企業・団体の委託を受けて行う採用並びにインターシップ支援事業人材育成のための教育事業及びカウンセリング事業

求職者の方の希望や悩み、キャリアビジョンを詳しくヒアリングしそれに合わせたお仕事紹介事業をしております。仕事が決定した後も親身なサポートを心がけ併走しながら1人1人の働くを考えます
従業員数 企業全体 39人、 就業場所 1人、 うち女性 1人、 うちパート 0人
ホームページ http://ejb.co.jp
広告

周辺地域の「解体工」の求人