土木作業員の求人/有限会社 藤ノ木建設

仕事内容

〇道路工事・水路工事・解体工事等の土木作業全般 ・重機車両オペレーター ・型枠作製、生コン打設 ・冬季は適性により除雪オペレーター
※ 現場は主に津南町内で、経験者は賃金面で優遇します。

※ 工事日程、内容、天候その他の状況により清掃部において廃棄物 の分別収集・運搬処理の業務にあたっていただくことがあります。
・一般家庭ごみのステーション収集業務 ・住宅や倉庫などの不用品処分 ・車両重機等の保守点検業務、資機材管理業務等 変更範囲:会社の定める業務

求職者の方へ

● 退職共済は1年目から加入します。
● 作業服は貸与します。
● 資格取得に関して、会社からの取得要請は費用会社負担で 支援します。
● 長期に渡り共に汗を流して働いていく意欲のある方を求めます。
● 常に改善意識を持ち、実行に移す力を持ち合わせている方を 歓迎します。

当社は昭和23年に創業し、昭和56年に法人化して以来、長年 にわたって地元である津南町を中心に土木工事及び、一般廃棄物の 収集運搬事業を手掛けてきました。この地域の皆様方に愛

募集要項

職種 土木作業員
事業所名 有限会社 藤ノ木建設
雇用形態 正社員
給与 月給 200,000円〜300,000円

(別途手当)職務手当 〜30,000円 土木手当:1,000円〜3,000円/日 土木作業に従事した日数に対して別途支給
ボーナス あり
勤務地 〒949-8201
新潟県中魚沼郡津南町大字下船渡戊1078番地1
最寄り駅 JR 津南駅 徒歩 15分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時00分〜17時00分
休憩時間 90分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 20.2日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  会社カレンダーによる。工事の進捗状況等により休日出勤してもら う場合、振休・代休または休日出勤手当等により対応します。
年間
休日数
122日
必要な
資格,免許
車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者 必須 建設系技能講習・特別教育等の資格あれば尚可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
学歴 不問
経験 あれば尚可 土木作業員経験3年以上あれば尚可
年齢 制限あり 〜64歳
該当事由 定年を上限 定年年齢65歳を上限としているため
試用期間 あり 3カ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人 増員のため
募集期間 2024年5月22日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、その他(建設労災共済)、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 15,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
再雇用 あり 上限 70歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:15080-01339341
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク十日町
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、その他、 その他の送付方法 会社に直接持込も可、 郵送の送付場所 〒949-8201 新潟県中魚沼郡津南町大字下船渡戊1078番地1
選考日時 書類選考通過者に、面接日時を連絡します。
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後5日以内 面接後5日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 有限会社 藤ノ木建設
所在地 〒949-8201
新潟県中魚沼郡津南町大字下船渡戊1078番地1
事業内容 一般土木工事・家屋解体工事・一般廃棄物及び産業廃棄物収集運搬事業・特定家電リサイクル事業を手掛けています。冬季は屋根雪の除雪や重機を用いての除雪・排雪も行っています。

一般廃棄物収集運搬の許可業者である強みを生かし、解体工事において施工前の片付けから請け負う事で、着実に実績を上げています。また明るく働きやすい職場で従業員の定着状況も良好です。
従業員数 企業全体 14人、 就業場所 6人、 うち女性 0人、 うちパート 0人
ホームページ http://www.fujinoki-c.com/
広告

周辺地域の「解体工」の求人