はとっこ児童クラブ スタッフ(鳥取市)/パートの求人/労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団 さんいんみらい事業所

仕事内容

醇風小学校内の児童クラブスタッフとして、
● 子どもの見守り(子ども同士の関わり方、遊び時の様子)
● 子どもとのふれあい
● 子どもへの活動提供(工作等)
● 保護者との関わり(連絡事項等)

求職者の方へ

* 加入保険については、労働条件に基づいて加入いたします。 もうすぐ、春。私たちのクラブもピカピカの新加入の児童を迎えま す。年齢不問・未経験者大歓迎。働きながら、支援員資格取得も可 能です。 採用については、人物評価を重視しています。 楽しく、和やかなクラブを一緒につくっていただける方をお待ちし ています。 また、過去の経験・資格などもきちんと評価させていただきます。 保育士、小・中・高教員免許取得者優遇。また、長期休暇期間のみ でも大歓迎。短い時間やダブルワークも。お気軽にご相談お問い合 わせください

募集要項

職種 はとっこ児童クラブ スタッフ(鳥取市)/パート
事業所名 労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団 さんいんみらい事業所
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり
実績:なし
給与 時給 905円〜1,200円

(別途手当)資格、経験優遇
ボーナス あり
勤務地 〒680-0022
鳥取県鳥取市西町5丁目353 醇風小学校内
転勤 あり 鳥取市内
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 13時30分〜18時30分 14時00分〜18時30分 14時00分〜17時00分 14時30分〜18時30分の間で4時間程度 本人希望を優先させたシフト制。時間・日数はお気軽にご相談くだ さい。土曜日(月に1〜2回)8:00〜17:00の内8時間又は8:00〜12:30又は12:30〜17:00 長期休暇は、8時00分〜18時30分の内8時間となります
休憩時間 0分
時間外 なし
所定労働日数 週3日以上
労働日数について相談可
休日 日曜日、祝日、
週休二日 土曜日は月1〜2回、開所日あり。開所日でない日は休日。 有給休暇は法定通り付与
必要な
資格,免許
保育士 あれば尚可
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 不問
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 3人 増員のため
募集期間 2024年4月1日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
労災保険
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 5,000円
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:31010-03896341
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク鳥取
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒680-0841 鳥取県鳥取市吉方温泉1丁目252-1
選考日時 随時
結果通知 電話
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団 さんいんみらい事業所
所在地 〒680-0841
鳥取県鳥取市吉方温泉1丁目252-1
事業内容 高齢者福祉、障害者福祉、児童福祉、若者支援、生活困窮者支援など福祉全般の事業を手掛けている他、公共施設の運営や病院清掃などを含め、全国約400ヵ所で幅広い事業を展開しています。

ワーカーズコープは、働く人々、市民がみんなで出資し責任を分かち合って、人と地域に役立つ仕事をおこす協同組合です。誰一人排除することのない、共生社会を築くことを目標にしています。
従業員数 企業全体 6,650人、 就業場所 5人、 うち女性 5人、 うちパート 5人
ホームページ http://mirai.roukyou.gr.jp
広告

周辺地域の「見守り」の求人