学童保育所の先生(放課後児童支援員)の求人/特定非営利活動法人 子育てすこやかサークル

仕事内容

◇ 田原本町立北小学校学童保育所における子どもの生活支援 ・出欠管理 ・清掃、消毒 ・子どもの遊びの見守り、支援 ・おやつの準備 ・保護者との連絡調整 他
※ 楽しい学童を目指して、地元企業や有志、地元資源とコラボした 夏休みのイベントも計画しています。
変更範囲:法人の定める業務

求職者の方へ

* 雇用保険、社会保険は要件を満たせば加入致します。
* 有給休暇は法定通り付与します。
* 資格について ・保育士 ・幼稚園教諭、小学校教諭、中高教諭免許所有者 (更新していなくとも可) ・社会福祉士 ・大学または短大で心理学、教育学、社会学、体育学、芸術学を 専攻したもの ・児童福祉分野での実務経験2年以上 が該当します。

楽しい学童を目指して、夏休みのイベントにも積極的に取り組んで います。今年は「ヤクルトの出前授業」を実施予定です。 子どもたちから元気をもらえ

募集要項

職種 学童保育所の先生(放課後児童支援員)
事業所名 特定非営利活動法人 子育てすこやかサークル
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり 希望する場合は、勤務実績を踏まえ登用することがある。
給与 時給 940円〜960円

(別途手当)・通勤手当、早出手当 ・処遇改善手当 ・キャリアアップ処遇改善手当(2年目から)
ボーナス なし
勤務地 〒636-0223
奈良県磯城郡田原本町大字鍵155番地
最寄り駅 近鉄橿原線 田原本駅 車 5分
転勤 あり 田原本町内小学校のいずれか
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
13時00分〜19時00分 8時00分〜19時00分の間で6時間程度
休憩時間 0分
時間外 なし
所定労働日数 週3日程度
労働日数について相談可
休日 土曜日、日曜日、祝日、
週休二日 毎週  小学校の休業日や行事に合わせます
必要な
資格,免許
小学校教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可 資格に関しての詳細は、
求人に関する特記事項参照
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 あり 3か月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 2人 欠員補充
募集期間 2024年6月14日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
労災保険
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 30,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:29020-07183441
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク大和高田
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒634-0007 奈良県橿原市葛本町252-1
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後14日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 特定非営利活動法人 子育てすこやかサークル
所在地 〒634-0007
奈良県橿原市葛本町252-1
事業内容 放課後児童健全育成事業、地域子育て支援拠点事業、小規模保育事業、こども食堂たわらもと事務局、保育に関するセミナー・イベントの実施

子育て支援事業、保育事業などの子どもに関する幅広い事業を行っています。従業員の子育ても全面的に応援します。正社員登用も積極的に行っています。(令和2年4月実績:19名)
従業員数 企業全体 118人、 就業場所 9人、 うち女性 7人、 うちパート 6人
ホームページ http://www.kosodate-nara.com
広告