製造職(機械設備オペレーター)の求人/株式会社 昭和丸筒 パレット工場

仕事内容

包装資材(紙パレット)製造機械オペレーターをお願いします。
国内初の紙パレット全自動ラインを導入し、軽量でありながら高強 度な製品をつくり出します。
出来るだけロスが少なくなるよう改善 や工夫を凝らす、やりがいのある仕事です。
仕事はOJT(職場内訓練)で先輩の指導のもと習得していきます 。
分からない事や不安な事もすぐに聞く事ができるので安心して従 事できます。
オペレーターの他に製品の検品、出荷、梱包にも従事してもらう事 があります。
また現場の改善等を行う小集団活動にも参加をお願い します。
変更範囲:変更なし

求職者の方へ

・正社員登用制度あり (勤続6か月を目処) 正社員:定年制あり (一律60歳) 再雇用制度あり (上限65歳) ・マイカー通勤について:駐車場あり(無料) ・昼食宅配弁当手配あり(1食380円) ・制服:無償貸与 ・雇い止めあり(管理情報)

自ら率先して挑戦してくれる方を大募集いたします。 スキルアップのための資格習得費用は、会社が全額負担しますので 積極的にチャレンジしてください。またあなたの頑張りにしっかり 応える評価制度も整っています。 年間休日が126日と多いのでワークライフバランス

募集要項

職種 製造職(機械設備オペレーター)
事業所名 株式会社 昭和丸筒 パレット工場
雇用形態 契約社員
正規社員への登用の有無:あり 4名
給与 月給 216,000円〜240,000円
ボーナス あり
勤務地 〒474-0071
愛知県大府市梶田町2丁目100番地
最寄り駅 JR共和駅 徒歩 20分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時05分〜17時05分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 1年のうち6回を限度とし1ヵ月あたり75時間 1年あたり720時間まで延長できます
所定労働日数 月平均 20.0日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  GW、夏季、年末年始休暇あり
年間
休日数
126日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 あれば尚可 工場・製造・生産管理の実務経験がある方、歓迎いたします ものづくりに興味のある方、黙々と作業に打ち込むのが好きな方も お待ちしております
年齢 不問
試用期間 あり 1ヶ月 条件異なる 基本給(月額平均)200,000円
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
3ヶ月
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 2人 欠員補充
募集期間 2024年5月23日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 単身用あり・世帯用あり 家賃補助あり(要相談)
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:23110-07198941
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク刈谷
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話、Eメール
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 昭和丸筒 パレット工場
所在地 〒474-0071
愛知県大府市梶田町2丁目100番地
事業内容 当社はリサイクル可能な紙と樹脂を主な素材とし、その時代に応じた様々な製品開発・製造を行っている総合パッケージメーカーです。

世界を牽引するトップ企業のビジネスパートナーとして今年100年を迎えます。当社の開発力で幅広い製品の開発・生産を行っており色々な事に挑戦したい方に当社はおすすめです。
従業員数 企業全体 87人、 就業場所 13人、 うち女性 3人、 うちパート 3人
ホームページ http://www.marutsutsu.co.jp/inde
広告