製造技術者 (CAD/CAM設計、加工法開発) (新卒向け)の求人/秦精工株式会社

仕事内容

・加工法の検討(工程設計/工具・治工具検討/作業指示書の作成) ・加工アイテムのCADモデル作成及びCAMデータ作成 ・加工機のオペレーション
◆ 当社は特殊鋼を精密加工する会社です。
加工した部品は重工業メーカー様 ((株)プロテリアル、三菱重工(株)、東芝(株))に納めています。
[業務の変更範囲:なし、配置換:なし/相談可]

求職者の方へ

[応募前の職場見学] 随時受付可。日程をご相談ください。 [応募書類] 履歴書は弊社HPのエントリーシート使用推奨。 (市販の履歴書使用でも良い) [作文テーマ] ”これまでに苦労したこと/感動したこと”です。 提出は履歴書と同封推奨。

募集要項

職種 製造技術者 (CAD/CAM設計、加工法開発) (新卒向け)
事業所名 秦精工株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 184,600円
ボーナス あり
勤務地 〒692-0023
島根県安来市黒井田町691 「秦精工株式会社」
最寄り駅 JR山陰本線 安来駅 車 4分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 8時20分〜16時45分 20時20分〜4時45分
休憩時間 45分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 トラブル対応、納期対応突発事態時、新工場立ち上げ対応 1日1時間、月90時間、年360時間延長可能
所定労働日数 月平均
休日 土曜日、日曜日、会社カレンダーあり
週休二日 毎週 
年間
休日数
121日
必要な
資格,免許
必須 普通自動車運転免許(AT限定可)
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年6月7日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 21,000円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 勤続年数は不問
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 ◆試用期間:3か月 ◆就業時間…土日休みを起点とした(週毎)昼夜交替制:2直2交 替制勤務です。先ずは日勤から始めて、業務習得状況をふまえ夜勤 含む交替制へ移行します。 ◆年齢、勤続年数に関係なく実力本位で処遇します。 ◆各種資格取得、研修教育について積極的に支援しています。 ◆精工会(社員の親睦・慶弔、社内行事などを実施)に加入して頂 きます。会費として月2,000円控除します。 ※オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状不要

応募方法

応募方法 求人番号:32012-00010148
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク松江 安来出張所
選考方法 面接、適性検査 筆記試験(一般常識、英語、作文)
必要書類 ハローワーク紹介状、履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 秦精工株式会社
所在地 〒692-0023
島根県安来市黒井田町691 JR山陰本線 安来駅 車 4分
事業内容 機械部品の製造・加工(押し出しピン、機械部品)。NC旋盤・マシニングセンター・NC放電加工機等・コンピュータ制御による最新機械で高級特殊鋼加工品・各種金型用押出ピン製造

[(株)プロテリアル安来工場の協力工場]当社は特殊鋼を精密加工する会社です。日本産業の下支えをするエネルギー・航空宇宙・ほか大型機械の重要保安部品を私たちと一緒に造ってみませんか。
従業員数 企業全体 112人、 就業場所 112人、 うち女性 21人、 うちパート 8人
ホームページ http://www.hadaseikou.co.jp
広告

周辺地域の「製造技術」の求人