猟銃製造等補助(12:55〜21:30)の求人/株式会社 ミロク製作所

仕事内容

猟銃製造工場での作業を行っていただきます
* 工作機械への製品取付
* 猟銃組立補助作業 変更範囲:なし
※ 立ち作業になります
※ 応募書類提出時に工場内見学も可能です
※ 仕事の内容の詳細についてご不明な点がございましたら、面接時 にお聞きください。
「若者雇用促進法に基づくユースエール認定企業」

今スグこの求人に応募

求職者の方へ

* 有給休暇は、3ヶ月経過後8割以上出勤した場合、11日付与さ れます
* マイカー通勤について:無料駐車場あり
* 雇止め規定あり
* 事前に履歴書、紹介状、職務経歴書を郵送して下さい 書類到着後、概ね7日以内に書類選考結果、面接日時を連絡しま す
* 有機溶剤を使用する部署あり 「働き方改革関連認定企業」
※ ユースエール認定
※ 健康経営優良法人(中小規模)認定

【研修について】新入社員研修、英語教育研修、新任管理職

募集要項

職種 猟銃製造等補助(12:55〜21:30)
事業所名 株式会社 ミロク製作所
雇用形態 タイマ契約社員
正規社員への登用の有無:あり 9人
給与 時給 900円
月額換算 160,999円
次の手当が含まれています。時差出勤手当 20,000円 

(別途手当)*月額は時給×7時間50分×月平均労働日数で算出の ため実際は月の勤務日数により変動します *時差出勤手当は1000円/日×月平均労働日数20 日で算出しています
ボーナス あり
勤務地 〒783-0006
高知県南国市篠原537-1
最寄り駅 JR土佐大津駅 車 5分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 12時55分〜21時30分 実習期間が1年間程あり、8:05〜17:00(休憩65分)の 勤務となります。その期間中は時差出勤手当は発生しません。
休憩時間 45分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 期間:年6回以内 特別な事情:生産工程のトラブル等により納期がひっ迫する場合
所定労働日数 月平均 20.0日
休日 土曜日、日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  *会社カレンダーによる
年間
休日数
124日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 2人
募集期間 2024年4月5日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 30,400円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

会社情報

事業所名 株式会社 ミロク製作所
所在地 〒783-0006
高知県南国市篠原537-1
事業内容 猟銃製造

世界に誇れる伝統と技術で猟銃、スポーツ銃を製造しています
従業員数 企業全体 270人、 就業場所 270人、 うち女性 45人、 うちパート 4人
ホームページ http://www.miroku-jp.com
広告

周辺地域の「製造工」の求人