フレコンバックのカバー掛け作業員の求人/一宮運輸株式会社 関東支社

仕事内容

◯ 大手化学工場におけるフレコンバックのカバー掛け作業員です。

* 製造工場内の倉庫(野積み)において、フレコンバックの出荷 ならびにカバー掛け(水濡れ対策)をご担当いただきます。

* フレコンバック(原材料を入れる大きなバック)を野積み場に 保管するため水濡れや汚れから守るため入庫時にカバーを掛け て出荷時に剥がしていく作業です。

* 屋外保管ですので暑い・寒いはありますが、重たいものを持つ とか、時間に追われる等はありません。

* 1月からの増員対応における求人ですので、すぐに働ける方は 歓迎します。
『変更範囲:変更なし』

求職者の方へ

* オンライン自主応募可。自主応募の場合は紹介状は不要です。
★ 業務上必要な資格取得費用は全額会社負担です! (玉掛け、クレーン、フォーク、危険物・・・など)
★ 未経験からでも挑戦できますので気軽にご応募ください。
★ 単身寮入居可です! ・2021年1月に新築した1Kタイプです。県外・市外から移 住したい、距離があり通勤が難しい・・・といった方には、当 社規定に基づき家賃6千円〜10千円/月にてご入居いただけ ます。 ・寮母さん手作りの朝食200円、夕食400円と

募集要項

職種 フレコンバックのカバー掛け作業員
事業所名 一宮運輸株式会社 関東支社
雇用形態 契約社員
正規社員への登用の有無:あり 過去3年は実績なし
就業形態は請負
給与 時給 1,300円
月額換算 222,040円

(別途手当)資格手当 上限20,000円/月 役職手当 上限30,000円/月 ※その他残業代は別途支給 時給 1,300円×所定労働時間(7H)×月標準 出勤日数(24.4日)=月額賃金にて支給します
ボーナス なし
勤務地 〒299-0107
千葉県市原市姉崎海岸5-1 オペレーションサービス部姉崎 ーター(アクアクララ)設置/被服保護具無償貸与 けます。
最寄り駅 JR内房線 姉ヶ崎駅 徒歩 25分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時00分〜16時00分 シフト制による計画勤務です。
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 1ヶ月80時間、年6回まで、年720時間
所定労働日数 月平均 24.4日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 会社カレンダーによる計画勤務。 夏季休暇3日/各種冠婚葬祭に関する休暇 など
年間
休日数
72日
必要な
資格,免許
不問
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 不問
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
3ヶ月
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 3人 増員のため
募集期間 2024年4月30日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 18,000円
入居可能住宅 単身用あり 家賃6千円〜10千円/月 入居には所定の審査有り
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし
補足事項 「働きやすい職場認証制度 二つ星」 「2020年度 市原で大切にしたい会社 特別賞」 「Gマーク・グリーン経営認証事業拠点あり」

応募方法

応募方法 求人番号:12110-05305441
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク千葉南
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、その他、求職者マイページ、 その他の送付方法 面接日当日に持参、 郵送の送付場所 〒299-0107 千葉県市原市姉崎海岸126
選考日時 随時
結果通知 電話
面接選考後 面接後14日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 一宮運輸株式会社 関東支社
所在地 〒299-0107
千葉県市原市姉崎海岸126
事業内容 輸送(特殊医薬品・電子工業薬品・冷凍冷蔵食品・産業廃棄物等)、倉庫(危険物・機密文書・保税等)、構内製造補助、引っ越し、国際物流、ボトルドウォーター製造販売など多様な事業を展開

昭和36年の創業以来、安全・品質、コンプライアンスを最優先に、多様な事業展開と広域性を活かし、お客様のあらゆるニーズにお応えできるオンリーワン企業を目指し挑戦し続けています。
従業員数 企業全体 1,600人、 就業場所 46人、 うち女性 1人、 うちパート 0人
ホームページ http://www.ichimiya.co.jp/tran/i
広告