品質保証業務(品質管理) (新卒向け)の求人/富士安全硝子工業 株式会社

仕事内容

・品質の管理 ・取得規格認証の管理(JIS、欧州、中国など) ・品質性能試験 ・製造作業標準の作成
※ 応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。
[変更範囲]:変更なし(ただし個別の事情に応じ、変更する場合あり)

求職者の方へ

・夏季休暇(8月)は、有給休暇(5日間付与)をあてています。 ・試用期間あり(3ヶ月・同条件) ・精勤生活手当あり 7,000円/月 ・賃金 高専専攻科(7年)卒業予定者は、大学賃金に準ずる。 ・[青少年雇用情報]研修の内容について:会社として必要な資格 取得(JIS品質管理責任者、ISO14000セミナー、危険 物取扱者、エネルギー管理員、玉掛技能、フォークリフト運転 他)

募集要項

職種 品質保証業務(品質管理) (新卒向け)
事業所名 富士安全硝子工業 株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 182,000円
ボーナス あり
勤務地 〒930-0302
富山県中新川郡上市町石仏字昭和割20番地 富士安全硝子工業(株)上市工場
最寄り駅 地鉄中加積駅 徒歩 15分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時30分〜17時00分
休憩時間 45分
時間外 あり、月平均 5時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 受注の集中、決算・設備メンテナンス。上市工場:月100時間・ 年間720時間まで、本社:月80時間・年720時間まで
所定労働日数 月平均
休日 日曜日、年間会社カレンダーによる
年間
休日数
110日
必要な
資格,免許
あれば尚可 普通自動車運転免許(通勤用)
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年5月20日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 24,150円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 ・説明会、応募前職場見学は随時開催しています。 <受付方法>ハローワークでの申込の他、郵送・電話でも 受付ます。事前連絡の上、本社あてに書類を郵送して下さい。 ・入社から1週間程度の期間、会社規則・製品基礎知識を習得のた め講義があります。 ・入社からある程度の期間(6ヶ月〜1年)、将来の管理者として 製造技術と品質基礎知識の習得のため、工場製造現場で直接生産 業務に従事します。

応募方法

応募方法 求人番号:16010-00225948
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク富山
選考方法 書類選考、面接、適性検査 筆記試験(一般常識、作文)
必要書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 富士安全硝子工業 株式会社
所在地 〒939-3536
富山県富山市水橋金尾新132-3(富山企業団地内) 地鉄 越中
事業内容 安全硝子(強化ガラス・合わせガラス・HWガラス)の自動車用、鉄道用、産業用の製造、販売

昭和35年8月創業。日本産業規格、ヨーロッパ規格、アメリカ規格、中国規格及びISO9001、14001認証を取得。品質管理、生産技術力は高い水準を保ち、幅広い分野で好評を得ている。
従業員数 企業全体 102人、 就業場所 93人、 うち女性 15人、 うちパート 1人
ホームページ https://fujianzen.co.jp
広告

周辺地域の「製造作業」の求人