硝子工芸品の製造・加工 (新卒向け)の求人/株式会社 アートファクトリー

仕事内容

吹き硝子による硝子工芸品の製造、吹き硝子体験におけるお客さまのサポート ガラス器の加工を行います。
技能習得までは先輩職人の指導のもと、アシスタ ントに就き仕事を覚え、独り立ちを目指します。
通常10年で1人前になると いわれる職人の世界ですが、経験と努力により5年くらいで作品展を開くこと も可能です。
製作した硝子器は富良野の「グラスフォレストインフラノ」や小樽の「大正硝 子館」、または本州で販売されます。
専門知識、技術を必要としますが、働き ながら学べます。
モノづくりが大好きという心が一番大切です。
【変更範囲】変更なし

求職者の方へ

● 試用期間:6ヶ月間(試用期間中の労働条件同一)
● 能力に応じて技能手当30,000円〜支給あり。
● 昇給は業績及び勤務実績により変動します。
● 賞与は3年目より支給対象。業績と勤務実績より変動します
● 6月、10月、2月には通常の公休の他に2〜5日程度のリレッ シュ休暇を設けています 【整理番号112】

募集要項

職種 硝子工芸品の製造・加工 (新卒向け)
事業所名 株式会社 アートファクトリー
雇用形態 正社員
給与 月給 166,400円
ボーナス なし
勤務地 〒076-0161
北海道富良野市字麓郷市街地3 JR布部駅 徒歩 60分
最寄り駅 JR布部駅 徒歩 60分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 9時00分〜18時00分
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 月平均
休日 シフト制
週休二日 毎週 
年間
休日数
105日
必要な
資格,免許
あれば尚可 普通自動車免許(通勤用)
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年6月7日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 なし
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
定年制 なし
退職金あり 10年以上勤続が条件
再雇用 なし
補足事項 ●応募前職場見学:可(要事前連絡) ●当社は就業時間に見合った公共交通機関がありません。 マイカー通勤を推奨しています。 ●入社後は先輩職人の指導のもと、ガラスを巻く作業、吹き硝子 体験のアシスタントの仕事を覚え、独り立ちを目指します。 非常に熱い中で作りあげていく作業となり「体力」「根気」を 要します。加えて「積極性」と「自身の健康管理」が重要です。 すぐに身につく仕事ではないので長期熟練していけるよう指導 します。

応募方法

応募方法 求人番号:01031-00013548
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク旭川 富良野出張所
選考方法 面接
必要書類 ハローワーク紹介状、履歴書、卒業見込証明書
結果通知
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 アートファクトリー
所在地 〒076-0161
北海道富良野市字麓郷市街地3 JR布部駅 徒歩 60分
事業内容 吹き硝子による硝子器の製造・吹き硝子体験、硝子器の加工。富良野だけでなく、小樽や本州にも商品を置いています。しばれ硝子は当工房でしか作れないオリジナルてす。

吹き硝子職人の1人1人が個性を活かした硝子器作りをし、その中で1人前の硝子職人になるための技術を身に付け、お互いが切磋琢磨しあう、活気あふれるオンリーワンの硝子工房です。
従業員数 企業全体 3人、 就業場所 3人、 うち女性 2人、 うちパート 1人
ホームページ http://shibare-glass.com
広告