製造スタッフ補助の求人/株式会社MHIパワーコントロールシステムズ 長崎事業所

仕事内容

・制御盤の配線、組立作業の補助で作業は事前に教育を行い、電 線の端末加工、配線接続について担当の指示の元、図面をみな がらの配線となります(会社支給の作業服、作業帽着用) ・火カプラント、船舶、監視盤、電気盤、デスク盤などの多様な システムの制御盤
※ の組立、配線の製作です。

※ 制御盤とは、工場の機械や建物の設備などを制御するために 電気部品や電気機器を配線してボックス内に収納された装置 のことです。
・使用する工具はドライバー、ペンチ、ニッパーで重いものを運 ぶことはありません。
デスク作業および立ち仕事となります。
・年間を通じて空調が効いており、工場内の建屋の中なので働き やすい作業環境です。

求職者の方へ

・賞与は会社の業績により行うことがあります(寸志程度) ・年次有給休暇は採用月に応じて0〜22日付与 (翌4月には22日付与) ・マイカー通勤については個人で駐車場を確保した場合に限り 燃料代相当額を支給します(会社駐車場なし) ・兼業可。但し所定の要件を満たし、事前に会社の許可を得た 場合に当社での労働時間外に他の会社等の業務に従事することを 認ます。 ・採用予定の職場で同じ作業をする方は全員女性で女性が働き やすい環境です。 ・特定適用事業所 「職種変更範囲:変更なし」
◎ ハローワークの

募集要項

職種 製造スタッフ補助
事業所名 株式会社MHIパワーコントロールシステムズ 長崎事業所
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 900円
ボーナス なし
勤務地 〒850-8610
長崎県長崎市飽の浦町1番1号
最寄り駅 長崎駅 車 15分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 9時00分〜17時00分 9時00分〜16時00分 1)または2)を希望により選択 昼休み60分以外に10時、15時に15分程度の休憩があります。(10時、15時の休憩は賃金支払い)
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 週5日程度
休日 土曜日、日曜日、祝日、
週休二日 毎週  計画年休(5日/年)、年末年始(12月30から1月4日)、メ ーデー(5月1日)、夏季休日1日、12月29日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
3ヶ月
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
契約期間満了時の業務量、勤務成績、態度、能力、従事している業務の進捗状況、懲戒解雇事由、解雇事由(事業上の都合)
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月10日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:42010-08595141
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク長崎
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送
選考日時 書類到着後7日以内に連絡(書類選考)
結果通知 郵送、電話
面接選考後 面接後3日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社MHIパワーコントロールシステムズ 長崎事業所
所在地 〒850-8610
長崎県長崎市飽の浦町1番1号
事業内容 三菱重工グループとして発電所や工場の設備、機器を監視・制御する製品を設計、製作。またIoT・AIなどの最新のデジタル技術を駆使し、より付加価値の高いサービスを提供しています。

3カ所の事業所の内、自身の住みやすい地域を拠点に仕事できます。また、安定した事業環境のもと完全週休二日制のほか福利厚生も整っており、安心してプライベートを充実させることができます。
従業員数 企業全体 487人、 就業場所 263人、 うち女性 57人、 うちパート 20人
ホームページ https://www.mhi.com/jp/company
広告