(請)ステンレス・チタン製品の加工(日勤)の求人/大阪富士工業株式会社 鹿島支店 直江津事業所

仕事内容

ステンレス・チタン製品素材の加工に係わる機械の運転及び付帯作 業 〇ステンレス・チタンの精製作業など 経験や資格は必要ありません!
※ 必要な資格等については入社後取得可能です! (取得費用は当社負担)
※ 応募前職場見学可能です(事前連絡必要) 変更範囲:変更なし

今スグこの求人に応募

求職者の方へ

〇直江津事業所は日本製鉄株式会社 東日本製鉄所直江津地区構内 に所在しており、食堂や浴場などの福利厚生施設を使用すること ができます。 〇応募前の職場見学は可能です(事前連絡必要) 〇制服や保護具は貸与します。 〇書類選考後に面接を行いますが、事前に職場見学をしていない 方には当日に見学していただくことがあります。 〇筆記試験は、漢字の読み書きや計算問題です。(45分間) 〇フォークリフト運転士、玉掛け技能講習、クレーン運転士を 持っている方は選考時に優遇致します。
※ 結果通知について 基本

募集要項

職種 (請)ステンレス・チタン製品の加工(日勤)
事業所名 大阪富士工業株式会社 鹿島支店 直江津事業所
雇用形態 正社員
就業形態は請負
給与 170,000円〜257,700円

(別途手当)*皆勤手当 2,500円 *住宅手当(既婚・世帯主)5,000円 *時間外手当 *深夜手当 *休日出勤手当 *地域手当 3,000円
ボーナス あり
勤務地 〒942-0011
新潟県上越市港町2丁目12番1号
最寄り駅 直江津駅 車 8分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時30分〜16時30分
休憩時間 45分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 *突発作業対応及び欠員補充対応が発生した時に、1ヶ月80時間 1年720時間を限度として延長する事ができる。
所定労働日数 月平均 22.0日
休日 日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 *有給休暇は入社時より10日付与します!
年間
休日数
101日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限とするため(省令1号)
試用期間 あり 3ヵ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 3人 増員のため
募集期間 2024年4月5日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 57,500円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

会社情報

事業所名 大阪富士工業株式会社 鹿島支店 直江津事業所
所在地 〒942-0011
新潟県上越市港町2丁目12番1号
事業内容 直江津事業所は、日本製鉄株式会社様の協力会社としてステンレスやチタンの加工業務を請け負っています。

日本製鉄株式会社東日本製鉄所直江津地区構内に事業所があり食堂や浴場などの福利厚生施設を使用することができます。
従業員数 企業全体 2,185人、 就業場所 52人、 うち女性 7人、 うちパート 4人
ホームページ http://www.ofic.co.jp/
広告

周辺地域の「製品の加工」の求人