電機メーカーでの電気製品組立・配線作業 正社員〔佐賀市〕の求人/株式会社 中村電機製作所

仕事内容

『防爆電気機器』業界で国内トップクラスのモノづくり企業。
・産業用電気機器の組み立て作業 ・制御盤などの内部の配線作業 各種電気機器の組み立てや、内部の配線に係る業務です。
主な製品は、防爆タイプの制御盤やその他電気機器です。
多品種少量生産のメーカーのため毎日同じ製品の加工ばかりではな く、やりがいを持てる業務となっております。
本社工場の製造部製造課(8名前後)に配属となります。
製品の運搬、客先訪問時に運転業務有。
運転時は社用車使用。
【変更範囲:会社が定め業務】

今スグこの求人に応募

求職者の方へ

《工場見学 随時受付中!》 工場見学は随時行っておりますので、気になる方はお気軽に 担当までご連絡ください! ・残業ほぼ無し。夜勤,休日出勤もありません。 ・年次有給休暇、その他各種休暇制度あり。 ・マイカー通勤可能。敷地内に無料駐車場を完備! ・作業服その他各種被服類の貸与あり。 プライベートを大切にしたい方、ご応募お待ちしています!
※ 賃金,手当等は前職等を考慮のうえ決定いたします。 《応募にはハローワークの紹介状が必要です》
* ハローワークからの事前連絡後、応募書類を送付

募集要項

職種 電機メーカーでの電気製品組立・配線作業 正社員〔佐賀市〕
事業所名 株式会社 中村電機製作所
雇用形態 正社員
給与 月給 166,400円〜228,800円
次の手当が含まれています。精勤手当 6,400円〜8,800円 

(別途手当)精勤手当(基本給の4%)通勤手当(上限20,900円・社内規定による)扶養手当:原則健康保険上の被扶養者 (配偶者8,500円)(18歳未満2名まで3,500円)住宅手当・特殊作業手当(社内規定による)
ボーナス あり
勤務地 〒849-0921
佐賀県佐賀市高木瀬西6丁目4-7
最寄り駅 JR長崎本線 佐賀駅 車 10分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時45分〜17時10分 夜勤,交代制勤務はありません。
休憩時間 55分
時間外 あり、月平均 1時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 22.4日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 日・祝休み 、会社が定める就業日カレンダーによります。
年間
休日数
96日
必要な
資格,免許
2級電気機器組立て技能士 あれば尚可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 高校以上
経験 必須 電気製品の組み立ておよび配線作業などの経験
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限として募集
試用期間 あり 3ヶ月間 条件異なる 試用期間中は、日給制となります。
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人 欠員補充
募集期間 2024年4月5日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 20,900円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

会社情報

事業所名 株式会社 中村電機製作所
所在地 〒849-0921
佐賀県佐賀市高木瀬西6丁目4-7
事業内容 電気機械器具製造(主要製品:防爆電気機器)

佐賀市に本社・工場を置き、防爆電気機器の製造で国内トップレベルの実績を持つ電気機器メーカーです。エネルギー業界など、各種産業を縁の下から支えています。
従業員数 企業全体 68人、 就業場所 68人、 うち女性 16人、 うちパート 9人
ホームページ http://www.ex-nakamura.co.jp
広告

周辺地域の「製品の加工」の求人