司法書士アシスタントの求人/司法書士法人 コダマ事務所 コダマ行政書士事務所

仕事内容

◎ 法務局や裁判所に提出する書類作成、電話や郵送等により、ご依 頼者・お取引先・関係官公庁との打合せを行って頂きます。

◎ 職業柄、不動産用語や法律用語が飛び交いますが、少しずつ理解 しながらお仕事を覚えて頂ける様に教えています。
なので、当事 務所のアシスタントは異業種からの転職が多いですが、今では皆 さん問題無く活躍しています。

◎ 法律の仕事に興味ある方や宅建士等の資格取得からステップアッ プとして、働きながら司法書士・行政書士・司法試験(予備試験 )など、法律系資格の取得を目指す方も歓迎します。

※ 車での移動が多い為、運転に支障のない方 変更範囲:変更なし

求職者の方へ

・社会人経験3年以上 ・試用期間中の賃金は20万円 ・試用期間終了後は本人の能力により基本給を決定する ・昇給及び賞与は本人の能力、貢献度、業績に連動する ・交通費支給については上限15,000円。但し、就業規則の規 定による。

当事務所は、不動産登記、商業登記、成年後見、相続手続き、裁判 業務など、司法書士業務を幅広く扱っています。色々なパターンの 案件が舞い込んでくる為、事務所員が自ら率先して案件の把握や準 備など積極的行っています。また、お客様に対して、スピード感を 持って最善策の提案

募集要項

職種 司法書士アシスタント
事業所名 司法書士法人 コダマ事務所 コダマ行政書士事務所
雇用形態 契約社員
正規社員への登用の有無:あり 2名正社員登用
給与 月給 200,000円〜250,000円
ボーナス あり
勤務地 〒983-0842
宮城県仙台市宮城野区五輪2丁目15-7
最寄り駅 JR仙石線 陸前原ノ町駅 徒歩 5分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 9時00分〜18時00分 仕事状況によっては、土日出勤が発生する可能性があります。
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 19.7日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  年末年始休暇
年間
休日数
128日
必要な
資格,免許
行政書士 あれば尚可 宅地建物取引士(旧:宅地建物取引主任者) あれば尚可 2級ファイナンシャル・プランニング技能士 あれば尚可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 必須 ・接客対応、電話対応などで適切なコミュニケーションをとれる事 。法律用語や不動産用語が飛び交うので、ある程度知識があると望 ましい。
年齢 不問
試用期間 あり 3ヵ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月31日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 15,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 該当者なし
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:04010-33216841
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク仙台
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 〒983-0842 宮城県仙台市宮城野区五輪2丁目15-7
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後10日以内 面接後10日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 司法書士法人 コダマ事務所 コダマ行政書士事務所
所在地 〒983-0842
宮城県仙台市宮城野区五輪2丁目15-7
事業内容 不動産の登記、会社の登記はもとより、簡易裁判所訴訟代理関係業務にも力をいれています。また、成年後見等家事事件も取り扱っています。近年は相続や生前対策の依頼も増えています。

当事務所のモットーは「付加価値の提供」。この姿勢が評価され、年を追うごとに取引先が増加しています。入所後はOJTを中心に法律と実務の橋渡しの出来る人材に育てます。
従業員数 企業全体 11人、 就業場所 11人、 うち女性 5人、 うちパート 1人
ホームページ https://codama-office.com/
広告

周辺地域の「行政書士事務所」の求人