葬祭ホール配膳スタッフの求人/株式会社 報恩八田 報恩会館

仕事内容

・葬祭ホール内での配膳 ・斎場(火葬場)へお茶類の配達
* 社有車(ATの軽自動車)を使用して式場へ移動します。
変更範囲:変更なし

今スグこの求人に応募

求職者の方へ

* 無料駐車場あり
* 通勤手当は2km以上が対象
* 賃金支払日は当月末日となります。
* オンライン自主応募可。自主応募の場合は紹介状不要です。
* 事前に履歴書と紹介状を郵送して下さい。 書類選考後、5日以内に面接日時を連絡します。 <送付先> 〒031−0803 八戸市諏訪1丁目15−1 株式会社 報恩八田 報恩会館 総務課木津谷宛

・扶養の範囲内で働きたい方、長時間働きたい方、それぞれの要望 に応じた勤務時間を選べます。また、途中で変

募集要項

職種 葬祭ホール配膳スタッフ
事業所名 株式会社 報恩八田 報恩会館
雇用形態 パントリーパート(フルタイム)
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 950円
月額換算 154,280円

(別途手当)賃金の額は、時給 950円×1日の就業時間7.25時 間×月平均22.4日で計算しています。
ボーナス なし
勤務地 〒031-0804
青森県八戸市青葉1丁目18-7
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時45分〜17時00分
*就労時間については相談に応じます。
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 2時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 22.4日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 シフト表による 月8日休み
年間
休日数
96日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 3人 増員のため
募集期間 2024年4月5日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

会社情報

事業所名 株式会社 報恩八田 報恩会館
所在地 〒031-0804
青森県八戸市青葉1丁目18-7
事業内容 平成27年、リニューアルオープン。グループ会社である八田神仏具店の葬儀施行メイン式場として確実に業績を伸ばしている。市内外に7つの式場有り。

総合葬祭ホールとしてお客様にご満足のいくサービスを目指しています。現代の多様化するニーズに常にお応え出来るよう、スタッフ一丸となって何事にも取り組むことで高い評価を頂いております。
従業員数 企業全体 147人、 就業場所 66人、 うち女性 47人、 うちパート 25人
ホームページ http://www.hatta-group.jp/
広告