港湾荷役作業の求人/東海埠頭 株式会社 (鈴与グループ)

仕事内容

国際貿易港である清水港に入港する貨物を積み卸しをする仕事 です。
具体的には「ガントリークレーン」という港湾荷役専用の大型クレ ーンを操縦し、貨物を吊り上げる他、様々な荷役機械を使用する 仕事です。
また入港する船は、小麦・チップなどを運ぶ在来船、 規格化されたコンテナ船、乗用車の完成車を運ぶ船など多種多様で す。
そんな日々、異なる業務を自分が所属する班のチームメイトと 協力して遂行していくことが、この仕事の醍醐味です。

* 変更範囲:現在変更予定なし

求職者の方へ

・試用期間:6ヶ月/同条件 ・マイカー通勤可:無料駐車場有り 【事業主・求職者の皆様へ】労働通知書や労働契約書等の書面に より労働条件を必ず確認しましょう。

仕事ではプロフェッショナルとして自分を磨き、プライベートでも 有意義な時間を過ごす、これが社会人としての理想だと思います。 同じ仕事なら頭を使って早く終わらせることを常に考える。 当社は、働きやすくやりがいのある職場づくりを目指しています。 一筋縄では行かないこの理想に向けて一緒に働いてくれる方を求め ています。

募集要項

職種 港湾荷役作業
事業所名 東海埠頭 株式会社 (鈴与グループ)
雇用形態 正社員
給与 月給 182,000円〜216,000円

(別途手当)*扶養手当あり
ボーナス あり
勤務地 〒424-0944
静岡県静岡市清水区築地町7-32
最寄り駅 JR清水駅 車 5分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時30分〜16時45分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 26時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 天候等による船の入港時刻変更などやむを得ない時は6回を限度と して1ヶ月80時間まで、1年720時間まで時間外労働できる。
所定労働日数 月平均 21.7日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数12日
週休二日 土曜日は月2回程度出社あり
年間
休日数
104日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜35歳
該当事由 キャリア形成 長期キャリア形成の為 仕事が多岐にわたり覚えることが多い
試用期間 あり 6ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 10人 増員のため
募集期間 2024年5月16日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 世帯用あり
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 1年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:22040-03214841
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク清水
選考方法 面接(予定2回)、筆記試験、その他
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 〒424-0031 静岡県静岡市清水区横砂408番地13
選考日時 履歴書到着後15日以内に連絡
結果通知 郵送、電話
面接選考後 面接後15日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 東海埠頭 株式会社 (鈴与グループ)
所在地 〒424-0031
静岡県静岡市清水区横砂408番地13
事業内容 清水港での船舶貨物の積み卸し作業。倉庫内のバン詰バン出入出庫作業。防除作業。*

鈴与株式会社を親会社とし、港湾運送事業を営む。倉庫内作業、防除作業、冷凍作業も手掛け業務拡大中。
従業員数 企業全体 243人、 就業場所 57人、 うち女性 1人、 うちパート 0人
ホームページ http://www.tokai-futo.co.jp
広告

周辺地域の「荷役作業」の求人