エンジン修理/成田の求人/社名非公開

仕事内容

当社はディーゼルエンジンやガソリンエンジンなどの種類を問わず 大型バスや船舶、トラック、建設機械、特殊車両、発電機などのエ ンジン修理やオーバーホールを行っています。
単体で運び込まれたエンジンを、外観点検し分解・洗浄後、各部品 の摩耗・寸法測定点検等を行います。
破損した部品に関してはメーカーから取り寄せて新品と交換し組立 後、始動確認を行い、お客様に納品という流れで作業を行っていき ます。
お客様の予算に合わせ、壊れることが無いよう交換する部品はシビ アに選定する等、丁寧に対応しております。
変更範囲:会社の定める業務

求職者の方へ

屋外の指定された場所にて、休憩時間のみ喫煙可 休憩時間は部署の枠を超えて社員が集っている工場はアットホーム な雰囲気です。
* マイカー通勤可:駐車場利用 本人負担なし
* 履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送してください。 (出来るだけ詳しく経験してきたお仕事内容をご記載下さい。) 書類到着後7日程度で書類審査の結果連絡をいたします。 質問等がなければ事前連絡なくても応募可能です。
※ 履歴書に連絡可能なメールアドレスを記載してください。
* モノづくりが好き

募集要項

職種 エンジン修理/成田
事業所名 社名非公開
雇用形態 正社員
給与 月給 216,000円〜291,000円
次の手当が含まれています。食事手当 11,000円 

(別途手当)*賃金は経験・スキルを考慮します *家族手当(扶養内に限り上限20000円)・子 10000円/1人当 *特技手当
ボーナス あり
勤務地 千葉県成田市
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時30分〜17時30分
休憩時間 70分
時間外 あり、月平均 5時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 大規模クレームへの対応等の時は、1日6.5時間まで、年5回を 限度とし、月99時間まで、年720時間までできる。
所定労働日数 月平均 20.1日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  年末年始 夏季休暇
年間
休日数
123日
必要な
資格,免許
二級ジーゼル自動車整備士 あれば尚可、
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
学歴 不問
経験 あれば尚可 ・自動車整備 ・エンジン修理の作業経験者。
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢が60歳の為
試用期間 あり 3ケ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人 増員のため
募集期間 2024年5月14日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 50,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:13070-30031741
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク渋谷
選考方法 面接(予定2回)、書類選考、筆記試験
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、求職者マイページ
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後14日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社名非公開
所在地
事業内容 各種エンジン及び周辺部品の修理・製作、航空機用整備器材の設計・製作、プラントメンテナンス、建設・産業機械、船舶機器等の修理・製作など
従業員数 企業全体 125人、 就業場所 110人、 うち女性 10人、 うちパート 9人
広告

周辺地域の「自動車整備士」の求人