職業指導員 【副業可】の求人/株式会社e−PLUM

仕事内容

一般就労を目指す障害者むけ就労継続支援施設において手芸などを 通して、仕事スキル・生活力UPのサポートをして頂くお仕事にな ります。
利用者一人一人に合わせたペースと仕事内容で行うため 、あなたの得意を活かして落ち着いて働くことができます。

☆ 勤務時間帯・曜日などもフレキシブルに対応できますので、
☆ 生活スタイルに合わせて働けます!
※ 子育て・介護中の方も安心して働いて頂けます!!
※ 急なお休み早退にも対応可能

※ 社用車(普通車AT車)の運転をお願いする事もあります 【変更範囲:変更なし】

求職者の方へ

・書類選考後、個別面接と簡単な作業体験(10分程度)をしてい ただきます。 【副業可】

* 応募にはハローワークの紹介状が必要です



建物はバリアフリー対応(スロープ・多目的トイレ・段差なし・点 字ブロック・筆談用具あり) 南面ガラス張りでとても明るく、作業スペースはワンフロアなため 死角が少なくスッタフ同士お互いに目が届きやすい環境です。仕事 も主にパソコンと手仕事がメインで座り仕事になります。 利用者は黙々と自分の作業をされ、

募集要項

職種 職業指導員 【副業可】
事業所名 株式会社e−PLUM
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり 実績はなし
給与 時給 1,100円〜1,300円
ボーナス なし
勤務地 〒623-0103
京都府綾部市梅迫町新町62番1
最寄り駅 JR舞鶴線 梅迫駅 徒歩 5分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 9時00分〜15時00分の間で5時間程度 ★就業時間については柔軟に相談に応じますので、まずはご希望の 時間をお伝えください
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 週2日〜週3日
労働日数について相談可
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数3日
週休二日 毎週  夏期・年末年始
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 高校以上
経験 必須 手芸や小物作り等に興味関心があり、制作したことがある人
年齢 不問
試用期間 あり 3か月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
2回目以降の契約更新は社内規定に基く能力評価により、6ヶ月または1年
採用人数 2人 増員のため
募集期間 2024年4月30日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
労災保険
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 20,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:26051-00669141
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク福知山 綾部出張所
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒623-0103 京都府綾部市梅迫町新町62番1
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社e−PLUM
所在地 〒623-0103
京都府綾部市梅迫町新町62番1
事業内容 就労継続支援B型事業所/障害を持った方の日中通所施設/利用される方のご希望や特性に合わせた作業内容を提供。※介助業務はありません(食事・排泄・入浴)

利用者はもちろんの事、スッタフの働きやすさにも重点を置きフレキシブルに対応しますのでお気軽にご相談ください。ダブルワーク・UIJターン移住・半農生活を応援しています。
従業員数 企業全体 4人、 就業場所 4人、 うち女性 3人、 うちパート 1人
ホームページ https://www.e-plum.co.jp
広告

周辺地域の「職業指導員」の求人