お茶の輸出貿易事務/駿河区の求人/株式会社 小柳津清一商店

仕事内容

当社の抹茶を海外の食品メーカーやカフェなどの外食産業に使って いただけるように海外営業担当と連携しながら業務を進める貿易事 務職をお任せします。

(運転業務が発生します)
■ 各国の海外の法人顧客からの問い合わせから受注いただいた抹茶 商品や商品サンプルを当社の工場から手配し 、出荷手続きしていただきます。

■ お客様からの問い合わせはメールやチャット。
翻訳ソフト(アプ リ)を使っていただきながら、返信していた だきます。

■ 輸出業務では商工会議所でのインボイス、原産地証明書の発行手 続きなどを中心にパソコンを使った資料作成 などの事務作業をお任せします。
変更範囲:変更無し

求職者の方へ

* マイカー通勤可。敷地内駐車場(無料)あり。 バイク・原付・自転車通勤可。敷地内駐輪場(無料)あり。
* 昇給・賞与は個人の能力に応じて支給。
* 選考に関する特記事項 書類選考通過者には、適性テストを行います。テストの案内はメー ルの為、応募書類へのメールアドレスの記載と、当社からのメール が受信できるよう設定願います。職務経歴書は簡単なもので可。
* UIJターンご希望の方もお気軽にご相談ください(入社日配慮 あり)。

国内外問わず、販路を拡張し業績

募集要項

職種 お茶の輸出貿易事務/駿河区
事業所名 株式会社 小柳津清一商店
雇用形態 契約社員
正規社員への登用の有無:あり 0名
給与 月給 180,000円〜200,000円
次の手当が含まれています。事務手当 10,000円 
ボーナス あり
勤務地 〒421-0101
静岡県静岡市駿河区向敷地1-5-38
最寄り駅 静岡駅 車 15分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時30分〜17時30分
休憩時間 75分
時間外 あり、月平均 26時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 通常の生産量を大幅に超える受注が集中し、特に納期が逼迫したと きは6回を限度として1ヶ月80時間1年548時間まで延長可能
所定労働日数 月平均 21.2日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 会社カレンダーにより定められた日数を自己申告で取得(月2回程 度)
年間
休日数
110日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 短大以上
経験 必須 PCを使用した事務業務の経験、エクセル、ワードを日常的に使用 してきた方。英語を使った文書作成に抵抗がない方。業務で運転が 可能な方。
年齢 不問
試用期間 あり 6ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 1人 事業拡大に向けての個人能力向上のため
募集期間 2024年5月14日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 24,500円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:22010-11580341
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク静岡
選考方法 面接(予定2回)、書類選考、その他
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 〒421-0101 静岡県静岡市駿河区向敷地1-5-38
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後5日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 小柳津清一商店
所在地 〒421-0101
静岡県静岡市駿河区向敷地1-5-38
事業内容 緑茶の再製販売、お茶を原料とする食品製造および販売、菓子の製造および販売(親とお菓子カフェの店「雅正庵」運営)

近代化を進め、きわめて重労働が少ない職場環境になっている。また、品質管理は厳しく行ない、活気のある会社である。
従業員数 企業全体 84人、 就業場所 41人、 うち女性 27人、 うちパート 6人
ホームページ http://www.oyaizu.co.jp
広告

周辺地域の「翻訳」の求人