観光誘客マネジメント(英語または中国語(繁体字)対応)の求人/一般社団法人 あきた白神ツーリズム

仕事内容

1.多言語(英語または繁体字)によるWEBサイト、SNS (facebook、Instagram)等での情報発信と 分析。
2.ネイティブ視点によるインバウンド向けの観光コンテンツ 発掘・磨き上げ。
3.地域事業者への多言語対応のサポート、アドバイス。
4.社用車(AT車)を使用し、地域の魅力発見や体験取材 などで外出することもあります。
5.パンフレット、メニュー、サイン関係の多言語翻訳支援。
(英語または繁体字) 6.商談会や旅行博などでの海外旅行会社との商談など。
変更範囲:変更なし

求職者の方へ

〜当法人は観光による地域づくりに取り組む企業です。 世界自然遺産『白神山地』に育まれた「白神の恵み」と共に、イ ンバウンド誘客を推し進めています〜 ・通勤手当は片道2km以上より、当法人規程により一定額の支給 があります。(記載金額は、自動車通勤の場合) ・昇給制度はありませんが、これまでの実績があります。 ・退職金共済は試用期間終了後に加入します。 ・年次有給休暇は入社時よりあります。日数は入社月により異なり ます。 ・就業場所の駐車料金はかかりません。 ・就労の為要した引越などの移転費用の支給はありま

募集要項

職種 観光誘客マネジメント(英語または中国語(繁体字)対応)
事業所名 一般社団法人 あきた白神ツーリズム
雇用形態 任期付職員
正規社員への登用の有無:あり
実績:あり
給与 月給 236,000円

(別途手当)規定はありませんが、年1回昇給の実績があります。
ボーナス あり
勤務地 〒016-0876
秋田県能代市字海詠坂3-2 能代山本広域交流センター内
最寄り駅 能代駅 車 15分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時30分〜17時15分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 1時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 20.3日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  年末年始12/29〜1/3
年間
休日数
122日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 必須 ・ネイティブな英語または中国語(繁体字) ・日本語能力試験N2相当以上 ・英語または繁体字によるSNS発信
年齢 不問
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2024年6月1日〜2027年3月31日
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年5月15日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 31,600円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
退職金あり 勤続年数は不問
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:05020-02090441
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク能代
選考方法 面接(予定2回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、その他、 その他の応募書類 在留カード・免許証(写)、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、その他、求職者マイページ、 その他の送付方法 又は持参(事前に)、 郵送の送付場所 〒016-0876 秋田県能代市字海詠坂3-2 能代山本広域交流センター内
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 一般社団法人 あきた白神ツーリズム
所在地 〒016-0876
秋田県能代市字海詠坂3-2 能代山本広域交流センター内
事業内容 能代山本地域の観光資源を活かして国内外からの観光誘客に取り組んでいます。観光資源の掘り起こし・磨き上げやマーケティングによる観光戦略を策定し、ブランディングを行っています。

地域連携DMOとして、観光に関連する多くの事業者や地域住民と関わり、地域活性化のため海外に情報を発信しています。
従業員数 企業全体 5人、 就業場所 5人、 うち女性 3人、 うちパート 0人
ホームページ http://akita-shirakami.com
広告

周辺地域の「翻訳」の求人