総合職(現業職のエキスパート職) (新卒向け)の求人/一宮運輸株式会社 関東支社

仕事内容

○ 物流倉庫におけるフォークリフトへの乗務及びそれに付随する付帯業務、ま た化学工場内での三交替勤務を伴う製造補助業務に従事する職種です。
ドライ バー職に興味のある方はそのような職種も目指せます。
現場で知識をつけ、現場のエキスパートを目指し、将来的にはキャリアアップ としてリーダー職や、管理監督職も目指すことができます。
【業務内容】 ・フォークリフト運転業務(トラックへ荷物積卸し、倉庫整理や管理) ・製造補助業務(大手化学工場内での三交替勤務を伴う原料投入・品質 管理、製品検査業務等)
※ 変更範囲:会社規定による。

求職者の方へ

◆ 就業時間や休日数については、配属先で変化(最低72日〜) 昼勤務、三交替職場など様々です。
◆ 試用期間:3か月
◆ 手当:家族手当(〜1万7千円)・住宅手当(賃貸1万円)
◆ 応募方法:弊社HP、電話、職安からの応募
◆ 福利厚生:団体保険・財形貯蓄制度・厚生行事・多種手当・ 新築単身寮・多様な研修制度・自己啓発制度・多様な表彰制度
◆ 総支給額(目安)
※ 三交替勤務の場合 時間外10時間/月、深夜時間40時間/月、交替手当含

募集要項

職種 総合職(現業職のエキスパート職) (新卒向け)
事業所名 一宮運輸株式会社 関東支社
雇用形態 正社員
給与 月給 182,400円
次の手当が含まれています。地域手当 19,000円 
ボーナス あり
勤務地 ○市原市姉崎海岸126、袖ケ浦市南袖66-7(物流業務) ○市原市姉崎海岸5-1、袖ケ浦市北袖9(製造業務) <請負先:住友化学株式会社 千葉工場他>
最寄り駅 JR内房線 姉ケ崎駅 徒歩 10分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 8時00分〜16時00分 16時00分〜0時00分 0時00分〜8時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 25時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 1ヶ月80時間、年6回まで、年間720時間以内
所定労働日数 月平均
休日 ・配属先(就業場所)の就業カレンダーによる
年間
休日数
72日
必要な
資格,免許
あれば尚可 普通自動車運転免許(AT限定可)
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年2月20日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 18,000円まで
入居可能住宅 単身用あり
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 ◆説明会は随時開催します。同時に職場見学もできますので、 まずはお気軽にご連絡ください。 ◆令和2年度「市原で大切にしたい会社」特別賞 受賞 ◆2021年1月完成の単身寮(1K・男性寮) 寮費:¥6,000円+光熱費(朝夕食注文可能) ◆資格取得支援制度あり(会社負担での資格取得) ◆通信教育支援制度あり(会社半額負担での受講) ◆従業員団体「親幸会」社員の福利厚生面・労働環境面での労使の パイプ役として活動しています。 ◆配属先は本人希望や会社都合を加味し決定。

応募方法

応募方法 求人番号:12110-00012248
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク千葉南
選考方法 面接、適性検査 筆記試験(一般常識)
必要書類 ハローワーク紹介状、履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 一宮運輸株式会社 関東支社
所在地 〒299-0107
千葉県市原市姉崎海岸126 JR内房線 姉ケ崎駅 徒歩 10分
事業内容 輸送(特殊医薬品・電子工業薬品・冷凍冷蔵食品・産業廃棄物等)、倉庫(危険物・機密文書・保税等)、構内製造補助、引っ越し、国際物流、ボトルドウォーター製造販売など多様な事業を展開

昭和36年の創業以来、安全・品質、コンプライアンスを最優先に、多様な事業展開と広域性を活かし、お客様のあらゆるニーズにお応えできるオンリーワン企業を目指し挑戦し続けています。
従業員数 企業全体 1,600人、 就業場所 240人、 うち女性 29人、 うちパート 9人
ホームページ http://www.ichimiya.co.jp/tran/i
広告