総合職(土木/地質または関連技術) (新卒向け)の求人/日本地下石油備蓄株式会社

仕事内容

・水封式地下岩盤タンク形式の原油貯槽の維持管理業務およびこれに資する膨 大な蓄積データの分析・解析業務 ・学識経験者(大学等)および有識者(ゼネコン等)との技術協力に係る業務 ・関係機関(経産省関連、総務省関連、地方自治体)への折衝、渉外業務 【変更の範囲:会社が定める業務】
※ 将来、社内異動により職種が変更となる場合があります。
《若年雇用促進に基づくユースエール認定企業》

求職者の方へ

* メンター制度について…若手先輩社員が入社1年目の社員を対 象に定期的に面談し、業務やメンタル面の悩みを聞いて相談に 乗り、育成に繋げる制度を実施しています。
* 住宅手当あり:社内規定(対象区分)により支給致します。
* 応募方法:応募希望の方は事前連絡の上、応募書類を本社宛に ご郵送下さい。追ってご連絡致します。

募集要項

職種 総合職(土木/地質または関連技術) (新卒向け)
事業所名 日本地下石油備蓄株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 237,600円
次の手当が含まれています。勤務地手当 17,600円 
ボーナス あり
勤務地 〒108-0073
東京都港区三田三丁目4番10号 リーラヒジリザカ6階 JR田町駅 から 徒歩5分 / 都営三田線 三田駅 徒歩 6分
最寄り駅 JR田町駅 から 徒歩5分 / 都営三田線 三田駅 徒歩 6分
転勤 あり
マイカー通勤 可 
就業時間 9時00分〜17時45分
休憩時間 45分
時間外 あり、月平均 16時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 決算業務、原油の受払い作業、保全関連業務環境保全、防災に関す る緊急業務他1ケ月99時間・年6回・年450時間を上限とする
所定労働日数 月平均
休日 土曜日、日曜日、祝日、・年末年始休暇(年間数に含む:12月30日〜1
週休二日 毎週 
年間
休日数
124日
必要な
資格,免許
不問
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年6月4日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 ●当社事業所及び所在地(転勤範囲) 久慈事業所 岩手県久慈市夏井町閉伊口第8地割105番地2 菊間事業所 愛媛県今治市菊間町種4642番地1 串木野事業所 鹿児島県いちき串木野市西薩町1番地 ●試用期間:6ケ月(同条件) ●選考プロセス:説明会→1次面接(書類確認含む)→2次面接( 適性検査含む)→結果通知 ●借上社宅制度あり(社宅規程により一部負担します) ●青少年雇用情報の企業全体の情報は、新規高卒の実績であり、 新規大卒は昨年より募集を始めております。

応募方法

応募方法 求人番号:13040-00484248
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク品川
選考方法 面接、適性検査
必要書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 日本地下石油備蓄株式会社
所在地 〒108-0073
東京都港区三田三丁目4番10号 リーラヒジリザカ6階 JR田町
事業内容 国家石油備蓄基地の運転及び保守管理

我が国で唯一の「水封式地下岩盤タンク方式」による原油貯蔵管理を行っています。
従業員数 企業全体 208人、 就業場所 40人、 うち女性 4人、 うちパート 0人
ホームページ https://www.chikabi.co.jp
広告