事務系総合職(タオル美術館運営に係る業務 ) (新卒向け)の求人/一広株式会社(タオル美術館グループ)

仕事内容

観光施設「タオル美術館」の運営に係るお仕事です。
タオル製品や物産品の販売に伴う業務、飲食エリアでの接客、企画展や結婚式 ・期間限定イベントの企画や準備、総務事務など業務は多岐にわたります。
研修終了後、本人の希望や適性に応じ配属部署を決定します。
業務変更の可能性について:本人の希望がある場合を除いてありません。

求職者の方へ

* 面接は1〜2回となります。
* 応募希望者は応募書類を送付ください。書類選考通過後、お電話 またはメールにて面接日時をお知らせ致します。 <送付先> 〒799−1607 愛媛県今治市朝倉上乙1104 一広(株)総務人事課新卒採用担当宛

募集要項

職種 事務系総合職(タオル美術館運営に係る業務 ) (新卒向け)
事業所名 一広株式会社(タオル美術館グループ)
雇用形態 正社員
給与 月給 185,000円
ボーナス あり
勤務地 〒799-1607
愛媛県今治市朝倉上甲2930『タオル美術館 内』
最寄り駅 伊予桜井駅 車 11分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 9時00分〜18時00分
休憩時間 60分
時間外 なし
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 臨時・突発的な来客の増加・特別イベント開催時など年6回を限度 として月90時間、1年で720時間までできる。
所定労働日数 月平均
休日 はシフト制
年間
休日数
105日
必要な
資格,免許
あれば尚可 普通自動車第一種免許(AT限定可)
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年5月17日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 10,000円まで
入居可能住宅 単身用あり
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 *昇給・賞与は企業業績及び本人の能力・実績に応じて支給いたし ます(記載数字は前年度実績) *通勤手当は、距離に応じて会社規定により支給額を決定致します *社宅については月額1万円程度、部屋に空きがある場合のみ案内 可。 *無料駐車場有。 *制服貸与有。 *試用期間あり:3ヶ月(この間同条件)

応募方法

応募方法 求人番号:38020-00079348
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク今治
選考方法 書類選考、面接
必要書類 ハローワーク紹介状、履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 一広株式会社(タオル美術館グループ)
所在地 〒794-0832
愛媛県今治市八町西4丁目1-6 伊予富田駅 車 3分
事業内容 タオル製造卸小売業

タオル美術館グループでは、タオル製品の商品企画・製造から卸売販売までの一貫体制を確立しています。
従業員数 企業全体 199人、 就業場所 85人、 うち女性 65人、 うちパート 40人
ホームページ https://www.towel-museum.com/com
広告