【面談会】総務事務の求人/株式会社キヨスミ産研

仕事内容

搬入窓口でのお客様応対、パソコンを使ったデータ入力や売上計 上、請求書の発行、伝票の整理等の業務がメインです。
更に総務部 として、イベントの企画や他部署のサポート等の役割も担います。
産廃業界への勤務が初めてという方も多いと思いますが、現社員の 約9割は異業種からの転職です。
入社後もしっかりと指導いたしま すのでご安心ください。
なお、産廃業の勤務経験がある方は、掲載 内容問わず、給与条件等のご相談に応じます。
明朗で人と話すのが 好きな方、業務に意欲的に取り組んでいただける方、チームワーク を重視できる方を特に歓迎いたします。
また、一定の事務経験があ る方は、採用優遇いたします。
ご一緒に働ける方、応募をお待ちし ています!【2/10ハローワーク就職面談会inやまがた202 5対象求人】
※ 採用者の決定は、面談会後になります。

求職者の方へ

給与等の労働条件については、これまでの職歴や経歴を鑑みて、 個別にご相談に応じます。気軽にご相談下さい。なお、これまで、 銀行、信金、病院事務、電力会社、会計事務所、ハウスメーカー、 大手建設会社等、様々な業種から弊社に転職されています。 弊社の方針として、人を財産とし、人にフォーカスした経営を行 っています。詳細は当社HPに掲載しているPhilosophy をご覧ください。 従業員の福利厚生として山形市の福利厚生制度ナイスサポート制 度に加入しています。また、社内サークル制度有り、ボウリング部 やゴルフ

募集要項

職種 【面談会】総務事務
事業所名 株式会社キヨスミ産研
雇用形態 正社員
給与 月給 170,000円〜266,000円
次の手当が含まれています。技 能手当 10,000円〜16,000円 

(別途手当)皆勤手当10,000円、理念手当10,000円、家 族手当:配偶者5,000円、子ども5,000円/人 、通勤手当:通勤距離に応じて支給。試用期間後の支給 額目安は194,200円〜+家族手当+時間外労働手 当となります。
ボーナス あり
勤務地 〒990-2351
山形県山形市鋳物町3番地 新設しました。非喫煙者に配慮し、分煙に取り組んでいます。
最寄り駅 山形駅 車 15分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時00分〜17時00分 休憩時間は11:30〜12:30、又は12:30〜13:30 の60分間となります。
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 15時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 繁忙時期の入力作業や請求事務等のため、特別条項を適用する場合 があります。
所定労働日数 月平均 20.0日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  の休日:夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇(慶弔休暇等)
年間
休日数
124日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜45歳
該当事由 キャリア形成 長期勤続によるキャリア形成を図る為
試用期間 あり 3ヶ月 条件異なる 試用期間中は基本給のみ5000円低い形でスタートします。試用 期間終了後に戻ります。
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年12月26日
~2025年2月28日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 18,700円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:06010-23887441
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク山形
選考方法 面接(予定2回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 〒990-2351 山形県山形市鋳物町3番地
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後14日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社キヨスミ産研
所在地 〒990-2351
山形県山形市鋳物町3番地
事業内容 廃棄物の収集運搬、中間処理、最終処分

産業廃棄物処理事業を中心とした事業を行っています。また「会社とは社員とその家族を幸せにするために存在する」という理念のもと、人を財産と考える経営を実践しています。
従業員数 企業全体 90人、 就業場所 83人、 うち女性 17人、 うちパート 6人
ホームページ http://kiyosumisanken.co.jp/
広告