事務職(総務・庶務等)/愛知県田原市白浜の求人/株式会社 東京エネシス

仕事内容

事務スタッフとして、一般事務業務を担当していただきます。

※ 現場事務業務になります。
具体的には、 〇PCでのデータ入力業務(受注、外注、経費支払) 〇電話・来客対応・事務清掃 〇総務・労務・経理関係書類作成業務 〇固定経費計画・管理業務 〇営業数値管理業務 〇その他庶務的業務 等を行っていただきます。
変更範囲:変更なし

求職者の方へ

田原グリーンバイオマス発電所(構内の事務所棟)内での勤務とな ります。 ・入社時に有給休暇10日付与 ・無料駐車場あり 雇用開始は4月頃を予定。4月頃〜6月は教育研修期間で本社(東 京都中央区日本橋)で就業予定。(住居は弊社にて用意) 田原での勤務開始日2024年6月を予定しています。
* 質問等なければ事前連絡不要です。ハローワークの紹介状を受け た上で応募書類を送付下さい。
* 応募にはハローワークの紹介状が必要となります。ただし、オン ライン自主応募の場合は不要。

募集要項

職種 事務職(総務・庶務等)/愛知県田原市白浜
事業所名 株式会社 東京エネシス
雇用形態 嘱託社員、臨時社員
正規社員への登用の有無:あり 1
給与 時給 1,300円〜1,500円
月額換算 209,040円〜241,200円

(別途手当)月額=時給×8時間×20.1日で換算
ボーナス あり
勤務地 〒441-3436
愛知県田原市白浜2-4-1 当社 事務所
最寄り駅 田原駅 車 15分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時00分〜17時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 四半期の決算等の繁忙時期、年6回を限度に1ヶ月80時間、年4 50時間まで延長出来る。
所定労働日数 月平均 20.1日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  年末年始(12/29〜1/3)
年間
休日数
123日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
学歴 必須 高校以上
経験 あれば尚可 建設業ないしプラント設備工事業における事務職経験があれば、歓 迎いたします。
年齢 不問
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 1人 新規事業所設立のため
募集期間 2024年5月16日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 32,100円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:13010-55986141
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク飯田橋
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、求職者マイページ、 郵送の送付場所 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町1丁目3番1号 キュードビル
選考日時 随時
結果通知 電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 東京エネシス
所在地 〒103-0025
東京都中央区日本橋茅場町1丁目3番1号 キュードビル
事業内容 発電所(火力・原子力・水カ)・変電所の電力関連設備工事及ビル・工場などの電気設備工事、省エネ・環境負荷低減関連工事(高効率発電、空調設備、太陽光発電など)、情報通信設備工事他。

当社は電力・空調・電設・通信などのエネルギーとシステムを支える事業活動を通じ、電力の安定供給や生活の利便性を支え、「暮らしのより確かな基盤をつくる」ことにより、社会に貢献します。
従業員数 企業全体 1,313人、 就業場所 20人、 うち女性 0人、 うちパート 0人
ホームページ https://www.qtes.co.jp
広告

周辺地域の「総務・労務」の求人