総務事務(労務・人事・IT)/経験浅・ブランク有OKの求人/医療法人社団 原武会 北部病院

仕事内容

当法人の根幹を支える総務・人事・ITの仕事です。
総務事務を中 心に幅広い業務に携わり、将来は中心メンバーとして活躍していた だきたいと考えています。
経験浅・ブランクのある方も歓迎です。

■ 入社後の主な仕事内容
※ 労務関連(勤怠管理・給与計算・顧問社労士との連携など)
※ 人事関連(研修・育成計画の策定と実績管理、評価制度の構築)
※ IT関連(日々の問合せ対応から、新規システム計画の策定等) まずは定型的な総務事務から覚えて頂き、慣れてきたら各専門的な 業務もお願いします。

■ 配属先:法人本部 総務課
※ 職員の働き方改革を推進すべく、新しい施策やシステムを導入中 です。
「変更範囲:変更なし」

求職者の方へ

☆ 入職祝い金として入職半年後に最高10万円支給

■ 働き方・職場環境
* 残業はほぼありません。
* マイカー通勤:無料駐車場あり/片道2km以上から通勤手当。
* 一品100〜の置食があり、昼食や夕食のおかずにも最適です。
* 令和5年10月に増改築工事が完了、今後も環境整備を推進。
■ 教育制度
* 入職後、先輩と業務マニュアルに沿って業務を覚えます。
* 職場見学歓迎(先輩職員と懇談も可

募集要項

職種 総務事務(労務・人事・IT)/経験浅・ブランク有OK
事業所名 医療法人社団 原武会 北部病院
雇用形態 正社員
給与 月給 152,500円〜305,000円
次の手当が含まれています。職務手当 7,500円〜25,000円 

(別途手当)資格手当あり
ボーナス あり
勤務地 〒861-5515
熊本県熊本市北区四方寄町1281-3
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時30分〜17時30分 9時00分〜18時00分 1):通常勤務、2):遅出勤務 お昼休憩:60分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 1時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 21.2日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  年間休日111日(夏季休暇2日、年末年始12/31〜1/4) 1時間単位での有給取得可
年間
休日数
111日
必要な
資格,免許
CS試験(表計算部門)3級 あれば尚可 ITパスポート あれば尚可
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜62歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限として募集するもの
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年4月4日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 18,700円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 63歳
再雇用 あり 上限 68歳まで
補足事項 「四方寄」バス停から徒歩2分

応募方法

応募方法 求人番号:43010-11659441
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク熊本
選考方法 面接(予定2回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 〒861-5515 熊本県熊本市北区四方寄町1281-3
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 医療法人社団 原武会 北部病院
所在地 〒861-5515
熊本県熊本市北区四方寄町1281-3
事業内容 内科、神経内科整形、リハビリ科、難病外来など標榜。療養病棟50床、内24床は地域包括ケア病床。

パーキンソン病など難病治療に注力。在宅復帰を支援するために多職種が連携し患者様をサポート。訪問診療にも積極的に取り組む。
従業員数 企業全体 104人、 就業場所 95人、 うち女性 85人、 うちパート 11人
ホームページ http://www.hkb.or.jp/hkb/
広告

周辺地域の「総務・人事」の求人