【調理師】令和6年8月〜直営給食施設 緑が丘美香苑の求人/社会福祉法人 八千代美香会

仕事内容

介護施設のご利用者、職員等の給食調理業務を行なう調理師(正社 員)を募集します。
ご利用者用の食事は、常食・刻み食・ミキサー 食などの形態があり、温冷配膳車にて食事を提供しています。
食数:朝100食 昼110食 夕100食 おやつも提供してい ます。
介護施設の運営として、季節をご利用者に感じて頂くことを 大切にしており、季節ごとにご利用者が楽しめる行事食も提供して います。
是非、一緒にご利用者の食を支える仕事をしましょう♪ ≪調理師業務≫
★ 調理師資格必須
★ ・仕込みから完成までの調理業務、盛り付け、配下膳、食器洗浄、 清掃等です。
【変更範囲:なし】

求職者の方へ

※ 車通勤の場合、職員専用駐車場を施設敷地内に無料で用意してい ます。またバイクや自転車でも駐輪スペースがあります。
※ オンライン自主応募可 (オンライン自主応募の方は、ハローワーク紹介状不要です)

2023年(令和5年)3月に開設した特別養護老人ホームです。 介護施設の調理をして頂く際、直接的にご利用者と触れ合うことは 少ないとは思いますが、毎日、丁寧に作られた食事を食べて頂ける ご利用者がおり、高齢者で様々な病気にて食べられる物、食べられ ない物があり、調理師としての技術や

募集要項

職種 【調理師】令和6年8月〜直営給食施設 緑が丘美香苑
事業所名 社会福祉法人 八千代美香会
雇用形態 正社員
給与 月給 167,200円〜247,000円
次の手当が含まれています。資格手当 2,000円 

(別途手当)●手当は別途条件に適合した場合に支給 ・シフト調整手当1万円(遅刻早退欠勤ない場合)・住宅手当上限2万円(賃貸居住者)・扶養手当 配偶者2万円 子など一人5千円 ・年末年始手当1日4千円(12/29〜1/3対象)
ボーナス あり
勤務地 〒276-0040
千葉県八千代市緑が丘西7-13-3
最寄り駅 東葉高速線 八千代緑が丘駅 車 7分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
5時00分〜13時45分 5時30分〜14時15分 10時15分〜19時00分
休憩時間 75分
時間外 あり、月平均 2時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 施設利用者の調理業務、人手不足による対応 年6回、月80時間、年間720時間まで延長可。
所定労働日数 月平均 21.2日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  *シフト制(月8日以上) 平均9.1日
年間
休日数
110日
必要な
資格,免許
調理師 必須
学歴 不問
経験 必須 給食施設等での調理業務経験者の方を求めます
年齢 制限あり 〜64歳
該当事由 定年を上限 定年年齢65歳のため
試用期間 あり 3カ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 4人 委託から直営事業へ変更に伴う募集
募集期間 2024年5月23日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 30,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 1年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 70歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:12090-08699641
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク船橋
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接日に持参
選考日時 随時
結果通知 郵送
面接選考後 面接後5日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人 八千代美香会
所在地 〒276-0028
千葉県八千代市村上641
事業内容 特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設)、保育園(認可保育園)

八千代市、千葉市、船橋市、習志野市の千葉県内4市にて事業展開。介護事業として特別養護老人ホーム3施設と在宅福祉サービス各種、保育事業として認可保育園の運営を3園行っております。
従業員数 企業全体 670人、 就業場所 70人、 うち女性 40人、 うちパート 15人
ホームページ http://www.bikou.net
広告