設備管理スタッフ (新卒向け)の求人/和光産業 株式会社

仕事内容

現場に常駐し、まずは教育担当と一緒に一通りの作業を経験し、仕事の流れを 覚えることからスタートします。
・機器の監視管理 ・電気、空調、給排水設備の巡回・点検 ・設備機器の簡単な修繕 など 現場で「何が必要で何が求められているのか」を把握できるよう、まずは、 ゆっくりと時間をかけて知識と技術等を習得していただきます。
ゆくゆくは自身も作業を行いながら、スタッフをまとめる仕事をしていただき ます。
変更範囲:なし

求職者の方へ

・試用期間3ヶ月(同条件) ・転勤範囲:会社が指定する事業所(転居を伴う転勤はなし) ・勤務地は首都圏エリアの各現場になります。 ・賃金支払いは当月末日 ・月の所定労働時間:173時間 ・就業時間(3)の休憩8時間 ・深夜割増手当別途支給 ・受付方法:電話、Eメール ・適性検査:SHLを実施 ・中退者応募:可(中退後概ね3年) 入社日:相談に応じる ・通年採用可/受付期間・選考日:新卒6月1日以降/既卒等随時

募集要項

職種 設備管理スタッフ (新卒向け)
事業所名 和光産業 株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 220,080円
固定残業代を含む 25,200円
ボーナス あり
勤務地 〒210-0852
神奈川県川崎市川崎区鋼管通1-3-17 JR線川崎駅からバス10分 鋼管病院前バス停から 徒歩1分
転勤 あり
マイカー通勤 不可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時00分〜17時00分 9時00分〜18時00分 8時00分〜7時59分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 18時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 突発的な欠員対応、急な退職者の代替対応、年6回/月80時間/ 年720時間
所定労働日数 月平均
休日 月8〜9日(シフト制)
年間
休日数
107日
必要な
資格,免許
あれば尚可 普通自動車免許(AT限定可)
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年5月8日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 50,000円まで
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり
補足事項 ●新入社員研修では3ヶ月かけて業務知識や技術を習得していき ます。また、業務に必要な資格取得支援も充実しているため、 腰を据えてスキルアップできます。 ●報告書やシフト表の作成も仕事の一つ。常に周囲の上司や先輩 が丁寧にフォローしてくれるから安心。明るい雰囲気で何でも 気軽に相談しやすい環境です。 ●資格取得支援制度あり

応募方法

応募方法 求人番号:14040-00073848
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク川崎
選考方法 面接、適性検査
必要書類 ハローワーク紹介状、履歴書
結果通知
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 和光産業 株式会社
所在地 〒210-0852
神奈川県川崎市川崎区鋼管通1-3-17 JR線 川崎駅 車 1
事業内容 ビル総合管理労働者派遣事業

官公庁、大手民間企業を取引先に持つ安定企業。
従業員数 企業全体 950人、 就業場所 38人、 うち女性 13人、 うちパート 1人
ホームページ https://www.wakosangyo.co.jp
広告

周辺地域の「給排水設備」の求人