(障がい者対象) 事務職の求人/両備ホールディングス株式会社(経営SC)

仕事内容

パソコンを使用しての文書作成や入力業務などの事務業務を中心に 書類の整理や備品管理など、円滑な業務を行うためのサポートを行 っていただきます。

* 業務内容や就業条件については、 障害の程度や本人の希望を考慮したうえで決定致します。

* 経理経験のある方や簿記検定取得者の応募歓迎します。

* 電話応対:有(応相談)
※ 『働き方改革関連認定企業』(くるみん)(健康経営優良法人)

求職者の方へ

エレベーター:有 車いす移動スペース:有 階段手すり:有(片側) トイレ:洋式・車いす用トイレ 出入口ドア:自動ドア 出入口段差:無 通院時間の配慮:可(ただし事前連絡必要不定期、突発的は望まし くない) 上記のほか配慮が必要な場合はご相談ください。
* 業務内容の変更の可能性なし

【研修について】・新入社員基礎教育 ・新入社員〜部長級 階層別教育 ・マナー研修 ・若手社員意欲能力向上教育(チャレンジU30) ・経営管理基礎講座(通称:両備大学) ・青年重役会(JB制度、通称:両

募集要項

職種 (障がい者対象) 事務職
事業所名 両備ホールディングス株式会社(経営SC)
雇用形態 パートタイマ契約社員
正規社員への登用の有無:あり 0人
給与 時給 940円〜1,000円
月額換算 150,400円〜160,000円

(別途手当)時給@×8H×20日で月額例示
ボーナス なし
勤務地 〒700-8518
岡山県岡山市北区下石井2-10-12 杜の街グレース オフィススクエア5F
最寄り駅 岡山駅 徒歩 15分
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 9時00分〜18時00分 短時間勤務からのスタートや就業時間の希望があれば面接時にご相 談ください
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 20.0日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  通院等の都合があれば面接時にご相談ください
年間
休日数
125日
必要な
資格,免許
日商簿記3級 あれば尚可
学歴 不問
経験 必須 事務経験者
年齢 不問
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
〜2025年3月15日
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
勤務状況等に鑑みて決定(契約更新の上限回数
契約更新の可能性:なし)
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年4月10日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 15,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:33010-14075841
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク岡山
選考方法 面接(予定2回)、書類選考、筆記試験、その他
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、その他、 その他の応募書類 (任意)障害特性の記載、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒700-8518 岡山県岡山市北区下石井2-10-12 杜の街グレース オフィススクエア5F
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後10日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 両備ホールディングス株式会社(経営SC)
所在地 〒700-8518
岡山県岡山市北区下石井2-10-12 杜の街グレース オフィス
事業内容 路線バス、観光バス、ストア部門、不動産、スポーツ関連事業、総合物流事業、旅客船事業

両備グループの中核企業として、幅広い事業を展開しています。社会のため、お客様のため、社員のために思いやりを発揮していただける人財とともに、さらなる発展を目指しています。
従業員数 企業全体 2,000人、 就業場所 200人、 うち女性 93人、 うちパート 8人
ホームページ http://www.ryobi-holdings.jp
広告