経理事務の求人/オルガノ 株式会社

仕事内容

管理者の指示のもと、以下経理事務業務のいくつかを他経理部員と 分担して行っていただきます。
【業務例】 ・買掛金の支払データの作成(国内、海外送金) ・売掛金の入金データ確認 ・預金口座の確認 ・経費精算チェック ・手形関係 ・小口現金出納 ・電話応対(フリーアドレスのため、多くはありません)
※ 当社独自の会計ソフトを使用しています。
変更範囲:会社の定める業務

求職者の方へ

* 履歴書(写真貼付)、職務経歴書、紹介状をEメールでお送り下 さい。書類選考の後、SPIと面接日のご案内を差し上げます。オ ンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です。マイページより、 直接エントリーして下さい。
* ハローワーク紹介の場合は、紹介状が必要になります。
* 選考をスムーズに進めるため、履歴書にはEメールアドレスのご 記入をお願いします。 #23区

募集要項

職種 経理事務
事業所名 オルガノ 株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 240,500円〜272,500円

(別途手当)家族手当有り、時間外勤務手当は残業時間に応じて別途 支給
ボーナス あり
勤務地 〒136-8631
東京都江東区新砂1丁目2番8号
最寄り駅 東京メトロ東西線東陽町駅 徒歩 7分
転勤 あり 転居のない範囲で可能性有り(神 奈川県相模原市、埼玉県幸手市)
マイカー通勤 不可 
就業時間 フレックスタイム制
 9時00分〜17時15分 フレックスタイム制
 コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 緊急を要する業務のときは6回を限度とし、法定時間外労働時間に 対して、1ヶ月80時間、1年720時間を限度とする。
所定労働日数 月平均 20.1日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  夏季(7月から9月に3日間)、年末年始(12/30から1/4 )、創立記念日・メーデー(5/1) 等
年間
休日数
123日
必要な
資格,免許
簿記実務検定3級 あれば尚可
学歴 必須 高専以上
経験 必須 ・事業会社にて一般事務の実務経験(実務経験2年以上) ・Excel、Word(基本操作)
年齢 不問
試用期間 あり 3ヵ月 条件異なる 試用期間は更に3ヵ月延長する場合があります。 試用期間中はフレックス制・在宅勤務制度は適用されません。
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人
募集期間 2024年6月13日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限なし)
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:13130-16424141
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク木場
選考方法 面接(予定2回)、書類選考、筆記試験
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 Eメール、求職者マイページ
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後14日以内 面接後14日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 オルガノ 株式会社
所在地 〒136-8631
東京都江東区新砂1-2-8
事業内容 水処理の総合エンジニアリング企業産業用水処理設備、上下水道関連設備、環境関連設備、土壌浄化関連設備、廃棄物処理関連設備等の水処理、環境関連設備の開発、設計、施工、販売、保守

貴重な水資源を誰よりも大切に考え、究め、生活や産業のあらゆる場面に活かし、水の新しい価値を日々創造している水処理の総合エンジニアリング企業です。
従業員数 企業全体 1,090人、 就業場所 17人、 うち女性 7人
ホームページ https://www.organo.co.jp
広告