事務の求人/社名非公開

仕事内容

経理事務を基本業務としながら一般事務業務(来客者の対応、電話 対応、パソコンでの書類作成)などをしていただきます。
慣れてきたら状況によっては営業に係る作業(売上伝票発行、商品 在庫チェック)や現在作成中のホームページの管理(何人かでやり ますが)など無理のない範囲で出来そうなことはやってみてほしい と思います。
デスクワーク中心ですが、銀行へ行ったり備品の買い出しに行くこ とがあるので自動車運転免許は必須です。
【変更の範囲:変更なし】

求職者の方へ

* 休憩時間 12:00〜13:00 ランチタイム(お湯、電子 レンジあり)、その他自分のタイミングで取れるとき午前午後小休 憩10分程度(お茶、コーヒーあり)
* 服装 自由(制服なし)

創業50年の酒類卸売会社です。益田市中心に石見地区の酒屋さん やスーパーなどにお酒や飲料を納品してます。 主な業務は経理となります。商品に触れる機会、お客様と接する機 会を通してお酒の知識、商売のことなど少しずつでも勉強していく 意欲のある方を歓迎いたします。この業界にはお酒が飲めない人も 普

募集要項

職種 事務
事業所名 社名非公開
雇用形態 正社員
給与 月給 172,000円
固定残業代を含む 25,000円 ※時間外労働20時間分を固定残業代として定額支給します。20時間を超えた場合は、別途法定通り支給します。※給与規定により、固定残業代を支給しますが、実際には、時間外は最大で月1時間程度でほとんどありません。
次の手当が含まれています。職務手当 17,000円 

(別途手当)通勤手当は距離に応じて上限10,000円までで月額 制。
ボーナス あり
勤務地 島根県益田市
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時30分〜17時30分 フルタイムでの募集ですが、状況や都合による勤務時間変更(パー ト化)での応募希望もご相談に応じます。 その際は業務の内容と量も変わります。 ※時間外は、ほぼありません。発生する月で最大1時間程度です。
休憩時間 80分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 20.4日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 ※年に2,3日だけですが土曜出勤があります。
年間
休日数
120日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 あれば尚可 経理(簿記)の知識があれば尚可 ですが、なくとも頑張れば出来る ようになる業務内容です。
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限として募集・採用
試用期間 あり 1ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月21日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 10,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 5年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:32040-02131241
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク益田
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、求職者マイページ、 その他の送付方法 面接時持参
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、電話、Eメール
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社名非公開
所在地
事業内容 益田市を拠点とし、島根県西部を販売エリアとする総合酒類問屋。同時に飲食全国チェーンの炭火焼肉屋さかい益田店、萩店、浜田店をFC店として展開。
従業員数 企業全体 60人、 就業場所 7人、 うち女性 2人、 うちパート 2人
広告