事務職 (新卒向け)の求人/株式会社 釜屋

仕事内容

経理・総務の事務全般の仕事に従事していただきます。
・売上、仕入、経費等の伝票整理 ・各種データの入力業務(ワード・エクセル等) ・小口現金の取り扱い ・電話対応、来客対応 ・用度品の発注、管理 ・ファイリングなど ・その他、上記に付随する業務 変更の範囲:変更なし

求職者の方へ

・応募前の職場見学は随時実施可能です。 (日曜日・祭日以外は可: 9:00〜15:00) ・賃金(形態)について:欠勤控除のある月給制です。 (欠勤した場合は、日割計算で差し引かれます。) ・試用期間:3ヶ月 日給8,200円 ・36協定届出済み ・中間管理職には若人を多く登用し、企業の活性化を図っています ・先輩の新卒者は、即戦力として中心的な活躍をしています。 ・定着率は非常に高い状況にあります。 ・社員交流行事を多く開催し、コミニュケーションを図っています

募集要項

職種 事務職 (新卒向け)
事業所名 株式会社 釜屋
雇用形態 正社員
給与 月給 205,000円
ボーナス あり
勤務地 〒962-0001
福島県須賀川市森宿字安積田1-1 JR東北本線須賀川駅 車 5分
最寄り駅 JR東北本線須賀川駅 車 5分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時00分〜17時00分
休憩時間 70分
時間外 あり、月平均 3時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 入出荷数量が通常を大幅に超えて集中した時 1箇月:6回60時間、1年:450時間
所定労働日数 月平均
休日 日曜日、祝日、は会社カレンダーによる
年間
休日数
102日
必要な
資格,免許
必須 普通自動車運転免許(通勤用)
試用期間 あり 条件異なる
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年3月22日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 7,000円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 ≪当社の事業内容≫ ・鉄屑・非鉄屑・古紙等のリサイクル資源を各種工場等から収集し 電炉メーカーや製紙メーカーに販売しています。 ・廃家電・廃自動車も解体し、リサイクル資源として、各メーカー に販売しています。(廃家電解体工場は県内唯一の工場です) ・県内でも数少ない大型破砕設備を導入し、6事業所(工場)を有 する県内トップクラスの再生資源卸売業者です。 ≪説明会について(要事前予約)≫ ・弊社ホームページ内のエントリーフォームより 直接お申し込みください。

応募方法

応募方法 求人番号:07060-00015748
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク須賀川
選考方法 書類選考、面接、適性検査 筆記試験(一般常識)
必要書類 ハローワーク紹介状、履歴書、卒業見込証明書
結果通知
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 釜屋
所在地 〒962-0001
福島県須賀川市森宿字安積田1-1 JR東北本線須賀川駅 車 5
事業内容 創業120年。再生資源(スクラップ・古紙・廃家電・廃自動車他)を取り扱う会社です。限りある資源を有効活用し、持続可能な社会を目指す時流に乗って、さらなる発展を目指しています。

社員同士が顔の見える関係性を持つ会社で親子・兄弟で働いている社員もいます。過去5年定着率94%。販売先が一流商社であるため経営は安定しています。福島県の優良企業認定も受けています。
従業員数 企業全体 176人、 就業場所 75人、 うち女性 18人、 うちパート 8人
ホームページ https://www.kama-ya.co.jp
広告