経理・事務の求人/株式会社笠間ソフトメン橋本屋

仕事内容

◆ 「品質本位のおいしい麺づくり」を事務から支える、とても やりがいあるお仕事です。
以下の業務を担当します。
・売掛、現金等による入金管理 ・買掛、給与等による出金管理 ・仕訳入力(会計ソフト) ・その他経理付帯業務
※ 請求書発行、給与計算は担当しません
◆ 実務未経験でも問題ありません。
教育体制あり。
麺好き、数字好き、接客好きの方大歓迎です。
「変更範囲:変更なし」

求職者の方へ

◆ 時間外や休日出勤はなく、年間を通して非常に安定した勤務です
◆ 学校行事はもちろん、冠婚葬祭・家庭事・リフレッシュなど、 理由を問わず有給休暇を希望通り取得できます。 月1日〜(年12日〜)の取得を奨励しています。
◆ 会社製品はすべて4割引、なかでも訳あり品は格安〜無料と、 麺好きには嬉しい職場です。

ソフトメンをつくり続けて50余年。 たくさんの子供たちから笑顔を頂きました。 これからも、給食はもちろん、外食やご家庭など様々なシーン で当社のおいしい麺を求める

募集要項

職種 経理・事務
事業所名 株式会社笠間ソフトメン橋本屋
雇用形態 正社員
給与 月給 220,000円〜290,000円
次の手当が含まれています。業務手当 20,000円 

(別途手当)◆子供手当 1人につき 5000円 ◆役職手当 係長 最大40000円 主任 最大24000円 ※通常1年以内に主任へ昇格、手当4千円を付与。 ※基本給・役職手当共に、充実した昇給を実施。 ※基本給は、年齢や試用期間の状況を考慮し決定。
ボーナス あり
勤務地 〒309-1613
茨城県笠間市石井1350-2
最寄り駅 水戸線 笠間駅 徒歩 20分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時00分〜17時00分 8時00分〜17時00分の間で6時間程度 子育てやご家庭の都合等、出勤時間・曜日の相談に応じます。時短 勤務可能です。
休憩時間 90分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 20.6日
休日 日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  日曜以外にもう1日曜日を決め休み。(変更可) 希望日には必ず休めます。
年間
休日数
117日
必要な
資格,免許
日商簿記3級 必須、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜62歳
該当事由 定年を上限 63歳未満の方を募集(定年63歳)
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年6月18日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 10,000円
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 63歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 70歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:08011-01262841
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク水戸 笠間出張所
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、その他、 その他の応募書類 事前郵送、 応募書類の送付方法 郵送、その他、 その他の送付方法 直接お持ち頂くのも可、 郵送の送付場所 〒309-1613 茨城県笠間市石井1350-2
選考日時 書類選考通過者の方には、追って面接日を連絡いたします。
結果通知 電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社笠間ソフトメン橋本屋
所在地 〒309-1613
茨城県笠間市石井1350-2
事業内容 ◆麺類製造・販売。うどん・そば・ラーメン・焼そば・生パスタと幅広く手がけ、なかでも地粉の活かした麺づくりが得意です。◆その他、茨城県陶芸美術館1Fのレストランを運営。

◆「関わる全ての人にとっていい会社」を目指しています。◆各々のやりがい・目標・成長と、その昇給を大切にしています。◆ライフワークバランス、働き・休み易さを大切にしています。
従業員数 企業全体 30人、 就業場所 24人、 うち女性 12人、 うちパート 5人
ホームページ https://men-fudoki.jp/
広告