現場技術員 (新卒向け)の求人/株式会社 後藤建設

仕事内容

★ 現場技術員として必要な知識と経験を習得していただくために、下記の補助 作業を行っていただきます。
・公共工事や民間工事での建設現場作業(主に建築・土木・配管工事) ・測量や工事写真の撮影
※ 社用車の運転業務あり(MT車)
★ 安全に現場作業を行うために、基本的な作業や機械操作等の知識を習得する 講習を受講していただきます。
【若者雇用促進法に基づくユースエール認定企業/PRシートあり】
※ 変更範囲:会社が定める業務

求職者の方へ

★ 時間単位で取得可能な有給休暇制度を導入しています。
★ 治療と仕事の両立支援があります。
※ 試用期間:2カ月(同条件)
※ 作業服は支給します。
※ 資格手当、扶養手当など社内規定により支給します。
※ 慶弔給付金、永年勤続報奨金、資格取得祝い、誕生日プレゼント があります。
※ 社員が運営する「互助会」により、各種レクリエーションあり。
※ 受付方法:電話、郵送

募集要項

職種 現場技術員 (新卒向け)
事業所名 株式会社 後藤建設
雇用形態 正社員
給与 月給 189,000円
次の手当が含まれています。携帯電話手当 2,000円 
ボーナス なし
勤務地 〒690-3207
島根県飯石郡飯南町頓原2144
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 7時45分〜16時45分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 5時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 決算期(1〜3月)の工事期限が切迫する場合、3回を限度として 1ヶ月60時間まで、1年585時間までできる。
所定労働日数 月平均
休日 土曜日、日曜日、※GW・夏季休暇・年末年始休暇あり(社内カレン
週休二日 毎週 
年間
休日数
112日
必要な
資格,免許
不問
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年2月22日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、その他(業務災害総合)、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 31,600円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 72歳まで
補足事項 ★費用全額会社負担で資格取得を支援しています(受験対策講座の 受講や受験料は、全て会社負担し有給で受講できます) ★2021年度ユースエール認定企業に認定されました! ★当社は「働き方改革」「健康経営」「女性の活躍支援」に賛同し 社員にとってより快適な職場環境整備を行ってきました。それら の取り組みが評価され、「しまねいきいき雇用賞」「しまね女性 の活躍応援企業表彰」等の島根県知事表彰を賜りました。 ★当社HP詳しい情報掲載中!ぜひご覧ください。

応募方法

応募方法 求人番号:32050-00004948
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク雲南
選考方法 書類選考、面接
必要書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 後藤建設
所在地 〒690-3207
島根県飯石郡飯南町頓原2144
事業内容 ・島根県知事許可(特−6)第2441号(土木工事業・建築工事業他全10業種)、他

一人一人が能力を発揮できるようにアットホームな雰囲気を大切にしています。社員は未来を担う20代の若手から60歳以上のベテランまでと幅広く経験と技術を存分に発揮していただいています。
従業員数 企業全体 25人、 就業場所 24人、 うち女性 3人、 うちパート 0人
ホームページ https://gotoken.co.jp/
広告

周辺地域の「管工事」の求人