設備工事の施工管理技術者の求人/ダイダン 株式会社 東北支店

仕事内容

現在、工事現場でご活躍いただく施工管理技術者(電気設備・空気 調和設備・給排水衛生設備の施工管理)を募集しています。
営業エ リアは、東北6県(青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)です。
施工管理技術者の方はエリア内にある現場に赴き施工管理を行って いただきます。
今まで現場でのご経験ある方、有資格者は優遇しま す。
今回の募集は1年契約の契約社員の採用になりますが、正社員への 登用もあります。
変更範囲:会社の定める業務

求職者の方へ

現場で施工管理を行っていくには建築会社や協力会社の方など、様 々な業種の方とのコミュニケーションが必要です。また施工にあっ ては上司、先輩からのアドバイスや会社からのバックアップ体制も ありますので、安心して働ける環境にあり、幅広い知識や経験を積 むことも可能ですので、やりがいのある仕事になると思います。
* 雇い止め規定あり

ダイダン株式会社は、明治36年の創業から現在まで、官公庁舎や 銀行、医療施設、商業施設、学校など、日本全国に存在する歴史に 名を残す様々な建築物の施工に携

募集要項

職種 設備工事の施工管理技術者
事業所名 ダイダン 株式会社 東北支店
雇用形態 契約社員
正規社員への登用の有無:あり 2名の方が正社員になりました。
給与 月給 226,000円〜448,000円
次の手当が含まれています。現場手当 20,000円〜40,000円 

(別途手当)*賃金は経験・資格等により決定いたします。 *有資格者の方は公的資格手当として当社規程に基づき 支給いたします。(1,000円〜20,000円)*遠隔地の現場に従事する際には、長期出張手当、帰省 旅費の支給もあります。
ボーナス あり
勤務地 〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町1丁目15-17
最寄り駅 仙台駅 徒歩 20分
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 8時30分〜17時30分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 30時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 19.8日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  創立記念日の3月4日も休日です。
年間
休日数
127日
必要な
資格,免許
1級管工事施工管理技士 あれば尚可 空気調和・衛生工学会設備士 あれば尚可 その他の設備・内装工事関係資格 あれば尚可 電気工事施工管理技士
いずれかの資格を所持で可、
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
学歴 不問
経験 あれば尚可 電気施工管理、空調衛生施工管理のご経験がある方
年齢 不問
試用期間 あり 14日間 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 3人 増員のため
募集期間 2024年5月14日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限なし)
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:04010-30154041
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク仙台
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町1丁目15-17
選考日時 随時
結果通知 郵送、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後14日以内 面接後14日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 ダイダン 株式会社 東北支店
所在地 〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町1丁目15-17
事業内容 「光と空気と水を生かす」企業です。建物の電気設備、空調設備、給排水衛生設備をトータルにコントロールして、快適空間を創造します。

1993年に東京証券取引市場第1部にも上場しています。百十余年の歴史を持ち、蓄積された様々なノウハウをもとに、これからも人々が安全で快適に暮らせる環境を提供し続けていまいります
従業員数 企業全体 1,830人、 就業場所 65人、 うち女性 13人、 うちパート 1人
ホームページ http://www.daidan.co.jp
広告