設備施工管理/内装設備 大阪市北区(阪神間エリア)の求人/株式会社 アーヴェスト

仕事内容

阪神間エリアでのマンション、商業施設、工場、病院等の 各種建設物の新築及び改修工事に伴う空調又は衛生施工管理業務。
工程管理、安全管理、品質管理、現場管理、業者手配、 各種書類作成(パソコン)、施工図作成(CADにて作成)
※ CAD操作については、修正程度でも可(ソフト不問)
※ 着任物件は、今までの経験・通勤範囲・希望を考慮して選定と なります。
【変更範囲:変更なし】

求職者の方へ

※ 経験、勤務態度、当社が定める条件により正社員雇用制度有
※ 契約期間については、原則更新となり当社受注物件作業所にて 継続予定
※ 通勤は現場へ直行直帰。現場は主に京阪神エリアが多いです
※ 転職が不利にならない様条件面については考慮します 【年収例】31才 542万円 43才 658万円 51才 821万円
※ 中小企業退職金共済加入事業者の為、退職金制度有
※ 昇給については勤務実績に応じて実施
* 応募にはハローワークの紹介

募集要項

職種 設備施工管理/内装設備 大阪市北区(阪神間エリア)
事業所名 株式会社 アーヴェスト
雇用形態 契約社員
正規社員への登用の有無:あり 2人
給与 月給 260,000円〜450,000円
ボーナス なし
勤務地 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満5丁目2番18号 三共ビル東館7階 株式会社 アーヴェスト 本社
最寄り駅 大阪メトロ谷町線・堺筋線 南森町駅 徒歩 3分
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 8時00分〜17時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 27時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 納期集中、天災その他避けられない事由 年6回 150時間/月・ 1200時間/年
所定労働日数 月平均 19.9日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  年末年始、夏季休暇
年間
休日数
126日
必要な
資格,免許
2級管工事施工管理技士 あれば尚可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 高校以上
経験 必須 設備施工管理経験又は、職人経験1年以上
年齢 不問
試用期間 あり 3か月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 3人 増員のため
募集期間 2024年6月25日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 単身用あり
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 なし
退職金あり 2年以上勤続が条件
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:27020-40120341
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク梅田
選考方法 面接(予定2回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満5丁目2番18号 三共ビル東館7階
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話、Eメール、その他
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 アーヴェスト
所在地 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満5丁目2番18号 三共ビル東館7階
事業内容 建築・プラント事業(建築・設備・電気・プラント)各種施工管理コンクリート試験請負、設計・工事監理、リフォーム工事請負。その他、福祉・教育サービス事業、派遣・有料職業紹介事業を展開。

各事業部の専門特化したビジネス展開を行っており、従業員に関しても若手から年配まで幅広い年齢層が活躍しておりそれぞれの経験・知識を活かしてきめ細かなサービスを提供しております。
従業員数 企業全体 26人、 就業場所 26人、 うち女性 3人、 うちパート 0人
ホームページ https://www.arvest.jp
広告