税務アシスタント・事務【週3日から勤務可】の求人/三友税理士法人

仕事内容

週3日の勤務でもOK!勤務時間はご家庭の事情を考慮して柔軟に 対応します。
四条烏丸スグ、交通・買物も便利。
明るく風通しのよ い職場なので、わからないことも聞きやすいはず! 【主な仕事内容】 ・会計ソフトでの仕訳入力 ・顧問先の伝票整理、書類作成等の事務作業 ・電話応対、来客応対 等 ・申告業務の補助、申告後の製本作業 等
* 業務の変更の範囲:変更なし スタッフの半数以上が子育て真っ最中!行事や参観でのシフト変更 やお休みももちろんカバーします!

求職者の方へ

子育てがひと段落した方や、楽しく仕事をするのが好きな方、 私たちと一緒に働きませんか? ご質問のある方は担当者までお気軽にご相談ください。 \従業員は100円から購入可能な食の福利厚生サービス導入!/ サラダやお惣菜はランチだけでなく、今晩のおかずやお子さんの お弁当にも人気です!
* 残業なし・土日祝休み、子育て中のスタッフ活躍中
* 勤務日数・勤務時間等相談可能です
* 就業条件により加入保険は異なります
* 有給休暇は1時間単位でも取得可能!(日数は法

募集要項

職種 税務アシスタント・事務【週3日から勤務可】
事業所名 三友税理士法人
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり 0名(本人の希望があれば社員登用も検討可能)
給与 時給 1,100円〜1,400円
ボーナス なし
勤務地 〒600-8095
京都府京都市下京区東洞院通仏光寺上る扇酒屋町298番地 カジ ノハビル402号室
最寄り駅 地下鉄烏丸線 四条駅 徒歩 2分
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 9時00分〜17時00分の間で5時間程度
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 週3日〜週5日
労働日数について相談可
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数5日
週休二日 毎週  夏季休暇・年末年始休暇
必要な
資格,免許
日商簿記3級 必須
学歴 必須 大学以上
経験 あれば尚可 会計事務所での勤務経験2年以上 事業会社の経理・総務・財務等の勤務経験2年以上
年齢 不問
試用期間 あり 3か月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年5月16日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 20,000円
育児休業取得実績 該当者なし
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:26020-13278541
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク京都七条
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 〒600-8095 京都府京都市下京区東洞院通仏光寺上る扇酒屋町298番地 カジ ノハビル402号室
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後14日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 三友税理士法人
所在地 〒600-8095
京都府京都市下京区東洞院通仏光寺上る扇酒屋町298番地 カジ
事業内容 令和4年7月に設立した会計事務所です。お客様に寄り添ったサービスを心がけ、おかげさまで顧問先数は年々増加。そのほとんどが顧問先様からのご紹介です。

四条烏丸にあり、交通・勤務後の買い物等とても便利です。職場のモットーは「同じ仕事でも楽しく!」。明るく笑いの絶えない事務所です。
従業員数 企業全体 5人、 就業場所 3人、 うち女性 3人、 うちパート 0人
ホームページ https://www.sanyu-tax.com
広告