現場担当の求人/株式会社 ヤマツ谷地商店 鮮魚部

仕事内容

○ 当社漁船(イカ釣り船・トロール船・さんま船)の入出港時の サポート 1:トラックでの漁具資材の運搬作業(4tトラック使用) 2:水揚げのサポート 3:フォークリフトや小型移動式クレーンを使用し、資材の積み 下ろし作業
○ 製氷工場にて氷の製造・運搬(重量物の持ち運び作業あり)
○ 冷凍冷蔵庫の入出庫 (フォークリフトで冷凍した水産物を冷蔵庫へ入出庫)
* フォークリフト免許は入社後に取得していただきます (会社負担)
* 令和5年10月10月2日新社屋完成!
* 変更範囲:変更なし

今スグこの求人に応募

求職者の方へ

* 無料駐車場あり。
* 賞与は業績による。
* 繁忙期(8月〜12月)は、早出・残業になることがあります。 休日出勤が発生する場合もあります。
* 事前に履歴書、職務経歴書、紹介状を郵送してください。 書類選考後(7日程度)、面接日等を連絡いたします。
※ 応募の際は必ずハローワークを通してご連絡ください。

募集要項

職種 現場担当
事業所名 株式会社 ヤマツ谷地商店 鮮魚部
雇用形態 正社員
給与 月給 180,000円〜230,000円
ボーナス あり
勤務地 〒031-0801
青森県八戸市江陽3丁目1-81 株式会社 ヤマツ谷地商店 鮮魚部事務所
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時00分〜17時00分 8時00分〜12時00分 2)土曜、休憩15分 ※特記事項も参照
休憩時間 90分
時間外 あり、月平均 27時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 繁忙期:1日16時間、1ヶ月80時間、年6回、1年720時間 までできる。
所定労働日数 月平均 23.0日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 会社カレンダーおよび八戸市魚市場の開場日・休場日よる。 業務状況により閑散期は臨時休日が発生する場合があります。
年間
休日数
88日
必要な
資格,免許
準中型自動車免許 必須 フォークリフト運転技能者 あれば尚可
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 18歳〜40歳
該当事由 キャリア形成 長期勤続によるキャリア形成を図る及び労基法第62条による
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人 増員のため
募集期間 2024年4月5日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 15,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 65歳まで

会社情報

事業所名 株式会社 ヤマツ谷地商店 鮮魚部
所在地 〒031-0802
青森県八戸市小中野8丁目1-29
事業内容 漁業を主体として、中型イカ釣り船11隻、中型トロール船3隻、さんま棒受網船1隻を所有。他に冷凍冷蔵倉庫を保有し営業倉庫業を営む。また、製氷工場にて漁船へ積込する氷を製造している。

当社は、日本一の漁船の隻数を有し、イカの水揚げ数も日本一である。日本で初めて漁船にLEDを搭載したり、AIを駆使した漁法を行い、全国の同業者及びメディアからも注目を浴びている。
従業員数 企業全体 170人、 就業場所 23人、 うち女性 3人、 うちパート 1人
広告

周辺地域の「移動式クレーン」の求人