相談支援専門員/糸満市基幹相談支援セ支援センター陽だまりの求人/社会福祉法人 たまん福祉会
仕事内容
相談支援専門員として、糸満市相談支援事業や障害福祉サービスを 利用希望する障害者(児)から生活の様子を伺い、サービスの利用 をどの様に進めるか一緒に考え、サービス等利用計画等を作成する 等、相談者に寄り添った支援を提供します。
相談員一人ひとりの負担ではなく、同職9名のチームで支援にあた るため、チーム全体での支援や糸満市の相談支援事業所、関係機関 との連携により進めます。
相談員としての実践的な勉強もできるため、新卒でのご応募も可能 です。
※ 正社員登用制度あり 変更範囲:変更なし
求職者の方へ
* 昇給:勤務成績、職務内容を勘案します。 (昇給は契約更新された場合)
* 事前に履歴書、職務経歴書、紹介状を郵送して下さい。 書類到着後2日以内に選考結果及び面接日時を連絡致します。 なお、書類選考にもれた方の応募書類は返却します。 【書類送付先】事業所所在地に同じ 【新型コロナウイルス感染症の感染予防のための取り組み】 ・事業所内に消毒液を設置しています。
募集要項
職種 | 相談支援専門員/糸満市基幹相談支援セ支援センター陽だまり |
---|---|
事業所名 | 社会福祉法人 たまん福祉会 |
雇用形態 | 契約社員(年度毎更新) 正規社員への登用の有無:あり 23名登用実績あり |
給与 | 日給 8,600円〜11,000円 月額換算 188,860円〜242,100円 固定残業代を含む 5,000円〜8,000円 ※固定残業代は時間外の有無に関わらず支給します(3h分)超過分は別途支給します。※採用から1年未満は3h分。1年以上勤務した場合見直しあり。 次の手当が含まれています。資格手当 11,000円〜13,000円 (別途手当)・扶養手当:6.500円〜 (支給要件あり)・資格手当 社会福祉士 13,000円 精神保健福祉士 11,000円 |
ボーナス | あり |
勤務地 | 〒901-0315 沖縄県糸満市字照屋1221の2 2階 (糸満市農村環境改善センター2階) |
転勤 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
就業時間 | 8時30分〜17時30分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | あり、月平均 1時間 36協定における特別条項 なし |
所定労働日数 | 月平均 20.1日 |
休日 | 土曜日、日曜日、祝日、 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 |
週休二日 | 毎週 ・特別休暇(規定あり)・慰霊の日・年末年始 *行事等により土日祝と労働日を入れ替える場合があります。 |
年間 休日数 |
123日 |
必要な 資格,免許 |
社会福祉士 必須 精神保健福祉士 必須 相談支援専門員の資格(必須) *上記2つのいずれか必須 いずれかの資格を所持で可、 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
学歴 | 必須 専修学校以上 専門学校・短大以上 |
経験 | あれば尚可 相談支援経験者(優遇) |
年齢 | 不問 |
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) 〜2025年3月31日 契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり) 規定に準ずる(出勤率等) |
採用人数 | 1人 増員のため |
募集期間 | 2025年1月10日 ~2025年3月31日 |
広告
待遇・福利厚生
加入保険 など |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額 22,700円 |
入居可能住宅 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
託児所 | なし |
定年制 | なし |
再雇用 | なし |
応募方法
応募方法 |
求人番号:47010-01062751 上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。 |
---|---|
受理 安定所 |
ハローワーク那覇 |
選考方法 | 面接(予定1回)、書類選考 |
必要書類 | 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒901-0362 沖縄県糸満市字真栄里857 |
選考日時 | 随時 |
結果通知 | 電話 書類選考後、面接選考後 書類到着後2日以内 面接後7日以内 |
備考 | 応募書類は返戻します。 |
※求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。
会社情報
事業所名 | 社会福祉法人 たまん福祉会 |
---|---|
所在地 |
〒901-0362 沖縄県糸満市字真栄里857 |
事業内容 | 知的障害者の就労支援、生産活動等の障害福祉サービス(移行・B型)相談支援(障害者)、グループホーム、小規模保育園、児童発達支援センター、放課後等デイサービス、ショートステイ、他 平成13年9月に開所し、利用者に対し就労支援や生産活動等、一般就労に必要な支援を行っている。利用者、職員共に明るい職場で楽しみながら働く事ができ、今後一層の発展が期待できる。 |
従業員数 | 企業全体 96人、 就業場所 10人、 うち女性 9人、 うちパート 0人 |
ホームページ | http://www.taman.or.jp |
広告