社会福祉士/多摩事業部/東京都多摩市 (新卒向け)の求人/社会医療法人 河北医療財団 多摩事業部

仕事内容

★ 病院における相談援助業務全般
★ ・天本病院の回復期リハビリテーション病棟(48床)、 地域包括ケア病棟(47床)、一般病棟(36床) 入院前のご相談をはじめ、入院中の患者さんやご家族からの 医療的・社会的・経済的問題へのご相談にも応じています。

★ 介護施設や地域包括支援センターなど幅広いキャリアプラン
★ 財団内には様々な介護施設や地域包括支援センターがありますので、 病院だけでなく様々な施設形態で経験を積むことが出来ます。

求職者の方へ

* 業務内容変更の範囲:財団の定める業務
* 試用期間:3ヶ月
* 転勤の範囲:多摩・稲城市(変更の範囲:財団の定める事業所)
* 休日について ・年次有給休暇は入職時に付与。 (1日単位、半日単位、1時間単位の取得可能) ・夏季休暇(1日単位、半日単位の取得可能)

募集要項

職種 社会福祉士/多摩事業部/東京都多摩市 (新卒向け)
事業所名 社会医療法人 河北医療財団 多摩事業部
雇用形態 正社員
給与 月給 222,850円
次の手当が含まれています。被服手当 250円 処遇改善手当 4,000円 
ボーナス あり
勤務地 〒206-0036
東京都多摩市中沢2-5-1 「天本病院」
最寄り駅 小田急線 唐木田駅 徒歩 7分
転勤 あり
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時30分〜17時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 6時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 事業所規程
所定労働日数 月平均
休日 ・勤務表による。
年間
休日数
109日
必要な
資格,免許
必須 ※「社会福祉士」国家資格を取得見込みの方
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年6月21日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 50,000円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 70歳まで
補足事項 *説明会参加希望の方は、ホームページ・電話・ラインでお気軽に お問い合わせください。(ID:@411wedcx) *福利厚生:昼食代補助・永年勤続表彰・忘年会補助・職員交流 イベント・クリスマスプレゼント・各種割引特典 *子育支援:家族手当・提携保育所・保育補助手当・家族健康診断 *作文の題名は「私が相談職を目指した理由」

応募方法

応募方法 求人番号:13200-00096848
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク府中
選考方法 書類選考、面接 筆記試験(作文)
必要書類 ハローワーク紹介状、履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会医療法人 河北医療財団 多摩事業部
所在地 〒206-0036
東京都多摩市中沢2-5-1 天本病院5階 小田急線唐木田駅 徒
事業内容 病院のみならず老人保健施設、グループホーム、小規模多機能施設、訪問看護、リハビリ等の様々な事業所を展開していますので、利用者様のその時の状態に最も適したサービスを提供しています。

地域に密着して高齢者医療・在宅復帰を支援。各施設との連携が強く法人全体で24時間365日利用者最適のサービスを目指しています。各職種とも連携して協業によるチームケアを実現しています
従業員数 企業全体 1,823人、 就業場所 306人、 うち女性 181人、 うちパート 72人
ホームページ https://kawakita.or.jp/aisafetyn
広告