支援員/さくら草ハイツ[さいたま市西区]の求人/特定非営利活動法人リビングサービス

仕事内容

<<年間休日125日以上|土日祝休|日勤のみ>> 【お仕事内容】
* 相談支援・送迎支援・同行支援・支援記録作成等
* 変更範囲:変更なし 【お仕事イメージ】 当法人運営の宿泊施設に居住する生活困窮者に対し幅広い支援を行 なっていきます。
(年配の利用者が中心です。
) それぞれが抱える問題は多種多様。
一人一人の利用者とコミュニケ ーションを取りながら信頼関係を構築していきます。
利用者の生活 の質を向上させると共に安心して生活ができるよう支援をお願いし ます。
(未経験者大歓迎♪)

求職者の方へ

【福利厚生の追記事項】
◎ 勤続表彰
◎ 結婚祝金
◎ 出産祝金
◎ 慶弔見舞金
◎ 傷病入院見舞金(入院1日につき5千円)
◎ 健康診断(年1回)
◎ インフルエンザワクチン費用
◎ 私服勤務可 【資格手当の追記事項】
◎ 介護福祉士(1万円/月)
◎ 介護職員初任者研修(2千円/月)等 【選考に関しての追記事項】 応募をご希望の方は必要書類を下記まで願います。
※ 郵送:

募集要項

職種 支援員/さくら草ハイツ[さいたま市西区]
事業所名 特定非営利活動法人リビングサービス
雇用形態 正社員
給与 月給 200,000円
固定残業代を含む 28,000円 ※職務手当(固定残業代)は時間外労働の有無に関わらず20時間分を固定残業代として支給。それを超えた場合の時間外労働分は追加で支給。※実際の月の残業は0〜10時間程度です。

(別途手当)◎家族手当 ・配偶者1万円/月・子供1人につき5千円/月 ◎資格手当(他の手当については特記事項に別途記載)・社会福祉士(1万円/月)・精神保健福祉士(1万円/月)・社会福祉主事任用資格(2千円/月)
ボーナス あり
勤務地 〒331-0061
埼玉県さいたま市西区大字西遊馬(※女性施設のため詳細はお問い 合わせください。)当法人『さくら草ハイツ』
最寄り駅 JR川越線 指扇駅 徒歩 10分
転勤 あり 転居を伴う転勤はありません。
マイカー通勤 不可 
就業時間 9時00分〜18時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 時間外労働については上司の許可を取ることが前提となります。
所定労働日数 月平均 20.0日
休日 土曜日、日曜日、祝日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週 
年間
休日数
125日
必要な
資格,免許
社会福祉士 あれば尚可 精神保健福祉士 あれば尚可 その他あれば尚可「社会福祉主事任用資格」、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 高校以上
経験 あれば尚可 ※学歴によって条件が異なります。 【高卒】5年以上の実務経験者又は福祉資格所持者(資格欄参照) 【大卒】実務経験、資格ともに 不問
年齢 制限あり 〜69歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限として期間の定めのない雇用として募集するため
試用期間 あり 6ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年9月13日
~2024年11月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 30,000円
入居可能住宅 単身用あり 施設内に住み込み可(住居費、食 費、水光熱費)一律3万円の天引
育児休業取得実績 該当者なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 70歳
退職金あり 1年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 80歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:11030-28150941
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク大宮
選考方法 面接(予定2回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 〒110-0015 東京都台東区東上野3-36-8 カナイビル2階
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後3日以内 面接後4日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 特定非営利活動法人リビングサービス
所在地 〒330-0803
埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-51-1 三石ビル1階
事業内容 生活困窮者のための入居施設の開設・運営管理および対象者の生活の安定や自立をサポートする種々の支援事業

多様な社会環境や生活環境、成育環境を通じ生活困窮者に陥ってしまった方々を支援する施設を運営。今後も、「まず助けます」を合言葉に今後も支援の輪を広げていきます。
従業員数 企業全体 164人、 就業場所 2人、 うち女性 1人、 うちパート 0人
ホームページ https://livingservice.or.jp/
広告