調理補助員(やすらぎ荘/パート)の求人/社会福祉法人 中津市社会福祉協議会

仕事内容

調理済み食材の盛付けをメインとして、提供の食数も決まっており 慌てず計画的に作業が出来るため経験がなくても安心です。

◎ 盛付け:調理済み食材を温め、料理を皿に盛り付ける
◎ 組 善:ご利用者毎の食事用トレイに盛り付けた料理を並べる (メイン料理・小鉢・汁・ご飯をトレイに配置)
◎ 配膳チェック:ご利用者毎の料理に間違いがないかをチェック
◎ 洗 浄:食べ終えた食器類等を洗浄機を用いての洗浄 等
※ 業務は100食程度を4〜5人体制で行います 変更範囲:変更なし

求職者の方へ

条件を満たせば雇用保険に加入します。 資格取得制度あり(費用は本会にて負担) 【応募書類について】 面接準備のため、事前に郵送または持参下さい。 追って面接日時等を連絡します。 履歴書・ハローワーク紹介状・受験申込書(
* )
※ 該当の資格・免許証等をお持ちの方は面接時に持参下さい。 〈事業所へ持参の場合〉 8時30分〜17時00分(土・日曜,祝日を除く)
* 受験申込書(募集案内)について 中津市社会福祉協議会HPより印刷もしくは窓口にてお渡しも可能 【事業所からのメ

募集要項

職種 調理補助員(やすらぎ荘/パート)
事業所名 社会福祉法人 中津市社会福祉協議会
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 900円〜920円

(別途手当)賃金(時間額)幅は資格による *有資格者:920円 年末年始手当あり 250円/H(12/29〜1/3)※通勤手当は2km以上より支給対象(16円/km)
ボーナス なし
勤務地 〒871-0434
大分県中津市耶馬溪町大字樋山路1番地1 特別養護老人ホーム「やすらぎ荘」
最寄り駅 JR中津駅 車 40分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 6時00分〜11時30分 8時30分〜14時00分 13時30分〜19時00分
*就業時間も応相談
*フルタイムでの働き方も相談可能 06:00〜15:00(休憩60分)
休憩時間 0分
時間外 なし
所定労働日数 週2日〜週3日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数3日
週休二日 毎週  :曜日不定(勤務表)および週所定労働日数による
必要な
資格,免許
調理師 あれば尚可 栄養士 あれば尚可
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 あり 1ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
〜2025年3月31日
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
契約更新基準(業務遂行能力や勤務態度、勤務評価等による)
年度毎更新
採用人数 2人 増員のため
募集期間 2024年5月24日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
労災保険
通勤手当 実費支給(上限あり) 日額 1,492円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:44030-02053241
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク中津
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、その他、 その他の応募書類 ※「求人特記」欄 参照、 応募書類の送付方法 郵送、その他、 その他の送付方法 事業所への持参も可、 郵送の送付場所 〒871-0021 大分県中津市沖代町1丁目1番11号
選考日時 後日連絡
結果通知 郵送
面接選考後 面接後10日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人 中津市社会福祉協議会
所在地 〒871-0021
大分県中津市沖代町1丁目1番11号
事業内容 介護保険サービス事業(ホームヘルパー派遣、デイサービス他)有償サービス事業、ボランティア活動、小地域ネットワーク事業(地域の身近な見守り活動)自立支援に向けた介護サービス事業等

誰もが住み慣れた地域で、安心して暮らせる社会の実現に向けて、福祉サービスの提供及び人材育成を視野に入れたボランティア活動の推進など、福祉の里づくりの実践に向けて事業を展開。
従業員数 企業全体 365人、 就業場所 70人、 うち女性 43人、 うちパート 18人
ホームページ http://www.nakatsu-s.or.jp/
広告

周辺地域の「社会福祉協議会」の求人