社労士アシスタントの求人/社会保険労務士法人 アコード

仕事内容

お客様の多くは介護事業所や保育園。
そんな社労士事務所のアシス タントを募集します。
具体的にはパソコンを使用してお客様の労務関連手続や給料計算( 10人から50人程度が主流)、助成金申請等をお任せします。
慣れてくればお客様の簡単な相談にのることも可能です。
チームで担当していただきますので安心して業務に取り組めます。
未経験者でも丁寧に研修を行い、6か月程度で概ね業務を担当する ことができます。
(現在のスタッフの多くは未経験スタートで活躍中。
また業界経験 者であれば直ぐに慣れていただけます。
) 中長期キャリア形成としては、事務所内のリーダーや専門職へのス テップアップにも期待しています。

※ 変更範囲:法人の定める業務

求職者の方へ

* オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です

原則残業がなく、ご自身の家庭や趣味などの都合に合わせた働き方 ができるアットホームな職場です。 スタッフ全員が20代から40代でみんな優しく接することが得意 な人ばかり。 福利厚生が充実していて温冷ウォーターサーバーやコーヒー、味噌 汁に加えカップ麺やスナック菓子、アイスクリーム等を準備してい るのでお昼やおやつを楽しみにしている人が多いです。 毎月希望者にはお食事会や、グループランチ補助制度や奨学金支援 制度等様々なサポートで働く環境をサポー

募集要項

職種 社労士アシスタント
事業所名 社会保険労務士法人 アコード
雇用形態 正社員
給与 月給 200,000円〜230,000円
ボーナス あり
勤務地 〒540-0008
大阪府大阪市中央区大手前1-7-31 OMMビル8階
最寄り駅 地下鉄・京阪 天満橋駅 徒歩 1分
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 9時00分〜17時30分
休憩時間 45分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 20.4日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週 
年間
休日数
120日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜44歳
該当事由 キャリア形成 長期勤続によるキャリア形成を図るため
試用期間 あり 6カ月 条件異なる 基本給から1万円減額(190,000円〜220,000円)
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年6月25日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 25,000円
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 勤続年数は不問
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:27010-34996441
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク大阪東
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 Eメール、求職者マイページ
選考日時 後日連絡
結果通知 求職者マイページに連絡、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会保険労務士法人 アコード
所在地 〒540-0008
大阪府大阪市中央区大手前1-7-31 OMMビル8階
事業内容 介護事業所・保育所等の福祉業界が主なお客様の社会保険労務士事務所です。これら業界のお客様の労働社会保険手続、給料計算、助成金申請代行やコンサルティングを行っています。

お客様の多くは福祉業界です。事業年数は浅いですが順調に関与先が増えています。職員が満足して長く働ける環境整備に努めています。
従業員数 企業全体 11人、 就業場所 11人、 うち女性 10人、 うちパート 4人
ホームページ http://www.accord-sr.jp
広告