看護補助者の求人/医療法人社団 和宏会 敬愛病院

仕事内容

当病院は療養型病院であり、主に高齢の方の看護・介護をする仕事 です。
具体的な仕事の内容として、 1)一人でできないことを介助(食事・入浴・トイレ)したり、 2)きれいなシーツに交換したり、 3)寝たきりの患者様は褥瘡ができやすいので体位変換をしたり、 4)リハビリ専門員がいるので、リハビリ室への送迎をしたり、 など、患者様の身の回りのお世話をしていただきます。
20代から60代の方まで幅広い年代の方が働いています。
はじめは覚えることも多く大変ですが、先輩職員がマンツーマンで ついて教えてくれるので安心して働くことができます 変更範囲:変更なし

求職者の方へ

夜勤手当(深夜割増分含む)について (2)16:30〜01:00 1回に付4000円 (3)00:30〜09:00 1回に付4300円 (4)16:30〜09:00 1回に付8000円 を、それぞれの勤務シフトに応じて支給。 保育所ならびに託児所に通う0〜2歳の子がいる者に対して支給す る制度 一人目25000円 二人目15000円 三人目5000円 駐車場 2,000円/月 ・労基法により22時〜5時の就業は18歳以上の方に限定
※ 応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さ

募集要項

職種 看護補助者
事業所名 医療法人社団 和宏会 敬愛病院
雇用形態 正社員
給与 月給 167,500円〜210,000円
次の手当が含まれています。看護手当 21,500円〜27,000円 住宅(固定)手当 1,000円〜3,000円 

(別途手当)夜勤手当1回 4000〜8000円 (求人特記事項参照)皆勤手当2000円
ボーナス あり
勤務地 〒920-0931
石川県金沢市兼六元町14番21号
最寄り駅 金沢駅 車 15分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時30分〜17時00分 16時30分〜1時00分 0時30分〜9時00分 4)16:30〜9:00 (休憩120分) ローテーション制
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 5時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 20.0日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 シフト制による 夏季休暇、年末年始
年間
休日数
124日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 18歳〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限 59歳以下の方を募集(定年が60歳)
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 3人 欠員補充
募集期間 2024年4月9日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 15,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:17010-09698541
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク金沢
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、求職者マイページ、 その他の送付方法 面接時に持参又は郵送
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送
面接選考後 面接後3日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 医療法人社団 和宏会 敬愛病院
所在地 〒920-0931
石川県金沢市兼六元町14番21号
事業内容 医療業。高齢者中心の看護・介護のみならず、リハビリ(訪問リハ含む)や健康診断、人間ドックなど予防医学にも力を注いでいます。

質の高い医療を目指し、スタッフ間の連携、チームワークこそよりよき看護の第一段階と考え、業務に取り組んでいます。
従業員数 企業全体 126人、 就業場所 126人、 うち女性 104人、 うちパート 11人
広告

周辺地域の「看護補助」の求人