保育士の求人/社会福祉法人 恵育福祉会 須恵めぐみ保育園

仕事内容

保育園保育補助業務 ・担当するクラス:0〜5歳児 ・個人専用ロッカー、スタッフ専用の広い休憩室あり ・有給消化率令和4年度実績83% ・平均勤続年数13年以上 ・看護師常駐1名 ・経験の浅い方、ブランクのある方でも分かりやすく丁寧に サポート致します。
ベテラン保育士の方も大歓迎です スタッフが快適に楽しく心地良い保育が出来るように全てバリア フリーにして、環境を整えています 園の説明や事前見学いつでもO.Kです お気軽にご連絡下さい

求職者の方へ

保育士の産休・育休増加のため、急遽募集中! ≪アクセスの利便性≫ JR須恵中央駅より徒歩1分。バス停「須恵めぐみ保育園前」下車 ≪イベント≫ 園児による鼓隊は、保護者に喜ばれ地域でも評判です 子ども達が自信を持って笑顔で演奏します ≪食の安全≫ 園児の健康のため、給食、飲料にこだわったきれいな水を使し、 安全・安心・おいしさへ配慮しています ≪仕事と家庭の両立≫ 育児休業100%取得。育児休業後の希望する短時間勤務に 対応しています ≪働きやすい職場≫ 職場のコミュニケーションが良く保育士の定着率が高いで

募集要項

職種 保育士
事業所名 社会福祉法人 恵育福祉会 須恵めぐみ保育園
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 1,000円〜1,100円

(別途手当)処遇改善3 等
ボーナス なし
勤務地 〒811-2113
福岡県糟屋郡須惠町須惠975-1
最寄り駅 JR須恵中央駅 徒歩 1分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 9時00分〜17時00分 8時30分〜16時30分 8時00分〜16時00分の間で7時間程度 2)土曜日(月1回出勤)土曜出勤なしの月もあり
*時間帯については相談可
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 週5日程度
労働日数について相談可
休日 日曜日、祝日、
週休二日 毎週  土曜日休み(月に1回出勤あり、土曜出勤の週は平日1日休み)有 給休暇、お盆(8/13〜15)年末年始(12/29〜1/3)
必要な
資格,免許
保育士 必須
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 不問
試用期間 あり 1ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 1人 産休・育休増の為
募集期間 2024年5月7日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 45,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:40010-31060941
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク福岡中央
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参
選考日時 随時
結果通知 電話
面接選考後 面接後1日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人 恵育福祉会 須恵めぐみ保育園
所在地 〒811-2113
福岡県糟屋郡須惠町須惠975-1
事業内容 認可保育園

子どもの自立を促し、一人ひとりの個性を尊重し、心豊かな人間性を養う保育理念の下、昭和55年に開園し地域と共に43年。令和3年新園舎になり清潔な木の内装の中、皆快適に過ごしています。
従業員数 企業全体 30人、 就業場所 28人、 うち女性 26人、 うちパート 11人
ホームページ http://www.ans.co.jp/n/keiiku/
広告