看護師/大津の求人/医療法人社団 仁誠会 仁誠会クリニック(黒髪、大津、新屋敷、ながみね、光の森)

仕事内容

○ 患者さんが「より楽しく自分らしく生きる」為のサポート ・外来および病棟業務、創傷処置 ・慢性期患者(CKD、糖尿病など)に関わる看護業務全般 透析室業務全般 ・透析患者さんの日々の観察およびフットケアなどの処置 ・透析実施に伴う準備、状態確認(穿刺、血圧など)、透析 監視装置の操作
※ 透析業務未経験者歓迎
※ 次年度正社員へ登用可能
※ 経験のない方でもしっかり研修を受けられる環境です。
【変更の範囲:変更なし】
◇ 施設見学大歓迎です。
ご連絡下さい。

求職者の方へ

※ 入職祝い金あり(法人基準により金額は決定) 入職3ヶ月経過後、上限15万円が付与されます。 但し、ホームページ・ハローワークなどを利用し、紹介会社を 通さない申し込みに限ります。
* その他手当) ・ラダー手当:15,000円/月〜 (条件を満たし認定を受けた翌月から支給) ・土日勤務手当、祝日勤務手当/回 あり
* 昇給・賞与は、入職2年目以降から対象となります。
* 年度末契約更新(原則)、正社員へ登用可能 正社員登用後、定年年齢等規定、勤続3年以上退職金対象

募集要項

職種 看護師/大津
事業所名 医療法人社団 仁誠会 仁誠会クリニック(黒髪、大津、新屋敷、ながみね、光の森)
雇用形態 準職員 年度毎更新
正規社員への登用の有無:あり 法人として70名程度(希望者の9割以上)
給与 月給 200,000円

(別途手当)基本給:200,000円〜(経験により変動あり)準夜手当 21時迄の勤務3,000円/回 0時迄の勤務4,000円/回 夜勤手当 9,000円/回 皆勤手当 6,000円/月 ラダー手当:15,000円〜/月(要件あり)
ボーナス あり
勤務地 〒869-1102
熊本県菊池郡菊陽町原水2973 「仁誠会クリニック 大津」
転勤 あり 同一法人内への配置転換あり
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時15分〜16時45分 15時00分〜0時00分 17時00分〜9時30分 シフト制、1)メイン ※2交代制(早出遅出) 07:00〜16:00 12:30〜21:00などあり(3 )の場合休憩120分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 2時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 21.6日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 4週8休(シフト制による勤務表に準じる) 休み希望は相談に応じます
年間
休日数
105日
必要な
資格,免許
看護師 必須
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 不問
試用期間 あり 最長6ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
〜2025年3月31日
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 1人
募集期間 2024年5月13日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 26,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 あり 企業主導型保育所赤とんぼ保育園
定年制 なし
再雇用 なし
補足事項 *最寄りのバス停 熊本都市バス「長嶺小学校前」バス停から徒歩3分

応募方法

応募方法 求人番号:43010-15470941
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク熊本
選考方法 面接(予定1回)、書類選考、筆記試験
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒861-8043 熊本県熊本市東区戸島西2丁目3-10
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 医療法人社団 仁誠会 仁誠会クリニック(黒髪、大津、新屋敷、ながみね、光の森)
所在地 〒861-8043
熊本県熊本市東区戸島西2丁目3-10
事業内容 腎臓内科・人工透析内科・循環器内科<床数>黒髪:透析室48・病棟16、大津:透析室58・病棟19、新屋敷:透析室41・病棟19、ながみね:透析室76・病棟18、光の森:透析室62

人工透析を主とした5クリニックと老人介護施設、有料老人ホームを保有。法人理念「心ひとつ」の基、良質な医療や介護の提供を目指す、やりがいのある仕事とプライベートを両立できる職場です。
従業員数 企業全体 368人、 就業場所 35人、 うち女性 24人、 うちパート 4人
ホームページ https://www.jinseikai.or.jp/
広告