看護師の求人/社会福祉法人 邦友会介護老人福祉施設 栃の実荘

仕事内容

◎ 入居者の健康管理及び機能訓練の業務です。

* 特別養護老人ホーム入居者(高齢者)の健康管理(血圧測 定、与薬、体調不良時の処置など)や、日常生活の介助(入浴、 着替え、食事など)を通じ、利用者が快適に生活ができるよう支 援する仕事です。

* 入居者102名、ショートステイ20名の施設です。
変更範囲:適正に応じて法人の指示する業務に変更の可能性あり

求職者の方へ

● 平成31年4月、新築増床にてリニューアルオープンしました 国際医療福祉大学病院、認定こども園『西那須野キッズハウス』 と近接した施設です。 ベット間を仕切ることで、今までの4人部屋のイメージを一新。 ご利用者のプライバシーを保護した個室のような新しいタイプ の多床室です。
* 施設の見学が可能です。ハローワークを通しお申し込み下さい。
* オンラインハローワーク紹介可

募集要項

職種 看護師
事業所名 社会福祉法人 邦友会介護老人福祉施設 栃の実荘
雇用形態 正社員
給与 月給 208,210円〜286,350円
次の手当が含まれています。資格手当 6,000円 調整給手当 500円 

(別途手当)*オンコール手当:1000円
ボーナス あり
勤務地 〒329-2763
栃木県那須塩原市井口533-20
最寄り駅 西那須野駅 車 8分
転勤 あり グループ施設(矢板市、大田原市 )
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 7時30分〜16時30分 9時00分〜18時00分 10時00分〜19時00分
*固定勤務等、就業時間について相談可能です。 お気軽にご相談ください。
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 1時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 21.0日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数12日
週休二日 *変則4週8休制(シフト・ローテーションによる休み) *年次休暇は3ヶ月後より取得可能:3〜6ヶ月:6日まで可
年間
休日数
112日
必要な
資格,免許
看護師 必須
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 *定年年齢上限:60歳のため
試用期間 あり 6ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月1日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 17,900円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 1年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 70歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:09080-02125741
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク大田原
選考方法 面接(予定2回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、求職者マイページ、 郵送の送付場所 〒329-2763 栃木県那須塩原市井口533-20
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後3日以内 面接後14日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人 邦友会介護老人福祉施設 栃の実荘
所在地 〒329-2763
栃木県那須塩原市井口533-20
事業内容 要介護と認定された方で、身体上・精神上著しい障害があるため常時介護を要す方等の医療サービス、健康管理をし、快適な生活を過ごす様食事・入浴などのお世話をいたします。

要介護者が入所しています。明るい職場環境・天然温泉を利用した施設福祉サービスを行っています。国際医療福祉大学病院および老人保健施設が併設、医療と福祉が一体となり充実しています。
従業員数 企業全体 628人、 就業場所 55人、 うち女性 38人、 うちパート 3人
ホームページ http://hoyukai.iuhw.ac.jp/tochin
広告