看護師(訪問看護/中城村南上原)の求人/社名非公開

仕事内容

1人1台iPadを支給し、訪問記録や計画書・報告書の作成、社 内連絡などもこちらを使用します。
身障分野、精神分野、小児〜高齢の方まで様々な方が利用されてお り幅広い疾患を診て頂きます。
例:内服カレンダーによる服薬管理 健康状態の観察(バイタルチェックなど) 療養上のお世話(各種介助、清拭、手足浴など) 医療処置(点滴、注射、血糖値測定、吸引、CAPD管理、 褥瘡予防) 医療機器の管理(呼吸器管理など) 終末期看護、簡単なリハビリなど 変更範囲:変更なし

求職者の方へ

※ WEB面接可

那覇市古島とうるま市江洲、名護市宮里に訪問看護リハビリステー ションを開設。また、うるま市と沖縄市、西原町に共同生活援助グ ループホームを開設。うるま市に児童発達援助・放課後等デイサー ビスを3箇所開設しております。その他、浦添市西原に就労支援事 業所も開設されており、地域で支援や医療を求めている方達に「医 、職、住」と提供すべく、看護師やリハビリ、保育士や介護福祉士 等が在籍しており、提供する訪問診療や関係各所と適宜連携しなが ら包括ケアを提供できるスタッフを募集しており

募集要項

職種 看護師(訪問看護/中城村南上原)
事業所名 社名非公開
雇用形態 正社員
給与 月給 215,000円〜385,000円
次の手当が含まれています。資 格手当 30,000円 地 域手当 5,000円 

(別途手当)訪問件数に応じた会社独自のインセンティブ制度 4か月分を年3回賞与として支給 年2回の昇給機会あり(評価制度の内容に準ずる)
ボーナス あり
勤務地 沖縄県中頭郡中城村
転勤 あり 事業所間での配置転換の可能性あ り。
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時30分〜17時30分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 1時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 20.4日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 *訪問状況に応じ変更あるが基本土日祝休み (月1〜2回程度出勤あり)
年間
休日数
120日
必要な
資格,免許
看護師 必須、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 あれば尚可 病院、クリニック、訪問事業所における看護業務
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限とする募集
試用期間 あり 3か月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月13日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 20,000円
育児休業取得実績 該当者なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:47010-14132241
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク那覇
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話、Eメール、その他
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社名非公開
所在地
事業内容 人材紹介部門goodmatch訪問看護リハビリステーションHappiness共同生活援助Happiness上江洲・安慶田
従業員数 企業全体 60人、 就業場所 4人、 うち女性 3人、 うちパート 1人
広告

周辺地域の「看護師(訪問看護」の求人