魚類種苗生産補助<稚魚等へのエサやりや水槽掃除 等>の求人/公益財団法人 千葉県水産振興公社富津事業所

仕事内容

施設棟内における軽作業になります。
主な作業は、魚の餌やり・大型水槽(60t〜80tの掃除) 水温測定などです。
作業は職員等がやり方を教えてくれるため、初めての方でも 大丈夫です。
(職員の指示により作業を行うため安心です) 聞きなれない職種・作業内容なので、毎回募集が少ないすが、 棟内(施設内)の軽作業になるため、リピータが多い職場です。
(バケツなど持つこともありますが女性が多い職場であり、 体力重視ではありません) 皆様の御応募をお待ちしております!
※ 雇用開始日から2ヶ月間程度の短期雇用となります。
変更範囲:変更なし

求職者の方へ

* 通勤手当は、距離により支給。(会社規定2km以上)
* 土・日・祝日出勤出来る方。
※ 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては 必ず雇用契約書(労働条件通知書)を交わしてください。 また、やむを得ず当初の労働条件を変更する場合には、 労働契約までに事業主から当該変更の明示が必要です。

当募集の職種は「魚類種苗生産補助」という聞きなれない言葉が 書いてありますが、これは施設内で飼育している親となる魚に卵 を産ませ、放流するための稚魚を飼育する作業の補助です

募集要項

職種 魚類種苗生産補助<稚魚等へのエサやりや水槽掃除 等>
事業所名 公益財団法人 千葉県水産振興公社富津事業所
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 日給 7,985円
月額換算 172,476円
ボーナス なし
勤務地 〒293-0042
千葉県富津市小久保2568-38
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時30分〜17時15分
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 21.6日
休日 シフト制
週休二日 毎週  全体でシフト表作成
年間
休日数
105日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
2024年5月8日〜2024年7月7日
契約更新の可能性:なし
採用人数 3人
募集期間 2024年4月16日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:12050-03245041
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク木更津
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参
選考日時 随時
結果通知 電話
面接選考後 面接後3日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 公益財団法人 千葉県水産振興公社富津事業所
所在地 〒293-0042
千葉県富津市小久保3091-3
事業内容 藻類及び魚貝類の種苗生産等

東京湾の資源維持及び漁場環境保全を目指し、有用動植物の種苗生産、配布、放流及び関連調査を県漁連、生産者から委託、負担金助成金を受けながら実施しております
従業員数 企業全体 24人、 就業場所 11人、 うち女性 7人、 うちパート 3人
広告

周辺地域の「生産補助」の求人